部
Components
373 examples found
containing '識'
じょうしき
常識
はだれ
誰
にもひつよう
必要
なものであるが、それをみ
身
につけるのはかなら
必
ずしもようい
容易
ではない。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
もし
かんじゃ
患者
にいしき
意識
がなければ、そのかんじゃ
患者
のかぞく
家族
がき
決
めていいのです。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.
ますます
おお
多
くのひと
人
がきつえん
喫煙
のききせい
危機性
をにんしき
認識
するようになってきた。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.
にほん
日本
のがくせい
学生
はちしき
知識
をちくせき
蓄積
すること
事
はたいへん
大変
とくい
得意
だ。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.
その
おんな
女
のこ
子
はき
気
をうしな
失
ったが、わたしたち
私達
がかのじょ
彼女
のかお
顔
にみず
水
をかけると、いしき
意識
をと
取
りもど
戻
した。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.
ネット
じょう
上
のマナーやらじょうしき
常識
のな
無
さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.
だから
ひつよう
必要
とかん
感
じるちしき
知識
はじぶん
自分
でしら
調
べるというしせい
姿勢
がひつよう
必要
だ。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.