部
Components
312 examples found
containing '音'
ちかてつ
地下鉄
がガタガタおん
音
をた
立
ててすす
進
むなか、トムはやす
安
らかにねむ
眠
っていた。
Tom slept peacefully as the underground train rattled on its way.
わたし
私
はよくしつ
浴室
にいたので、でんわ
電話
のおと
音
がき
聞
こえなかった。
I was in the bath, with the result that I didn't hear the telephone.
そのロック
かしゅ
歌手
があらわ
現
れると、ちょうしゅう
聴衆
はおお
大
きなおと
音
をたててはくしゅ
拍手
をした。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.
どんてん
曇天
のひ
日
はせいてん
晴天
のとき
時
よりおと
音
がよくき
聞
こえるのです。
On cloudy days, you can hear distant sounds better than in clear weather.
テレビの
ちい
小
さなおと
音
でさえ、わたし
私
のしゅうちゅう
集中
をさまた
妨
げる。
Even a little sound from the TV makes it hard for me to concentrate.
ひこうき
飛行機
がりりく
離陸
しようとしたとき、いじょう
異常
なおと
音
をき
聞
いた。
The plane was about to take off when I heard a strange sound.
そおっと
ふえ
笛
のおと
音
のするほう
方
へある
歩
いてゆきますと、あし
足
のわる
悪
いつる
鶴
がよこぶえ
横笛
をふ
吹
いていました。
The crane quietly moved in the direction of the flute's sound until she discovered, lo and behold, that it was being played by the crane with the injured leg.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
その
ひと
人
は、どうしたら、ゆかい
愉快
なおと
音
がで
出
るかと、いろいろにくしん
苦心
をこらしたのです。
The musician worked very hard to determine how such a pleasing sound could be made.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.