Components
3682 results found using grammar にあります
GRAMMAR MATCH
かれ
じしょく
辞職
した
という
うわさ
ある
There is a rumor that he has resigned.
かれ
そんなこと
った
はずあるだろう
Can he have said such a thing?
ねこ
しっぽ
なんほん
何本
ある
How many hairs are there in a cat's tail?
にほんじん
日本人
なぜ
たにん
他人
ちが
こうどう
行動
とること
むずか
しい
おも
ということいくつ
りゆう
理由
ある
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.
にほん
日本
しょうぎ
将棋
なに
しゅるい
種類
こま

How many different pieces are there in Japanese chess?
ふたり
二人
しょうねん
少年
あいだ
いちじる
しい
ちが

Striking differences existed between the two boys.
かち
価値
ある
ほん
にど
二度
かち
価値
ある
A book worth reading is worth reading twice.
とう
たくさん
がっこう
学校
ある
There are a great number of schools in this city.
とうきょう
東京
んで
いた
こと
あるので
わたし
とうきょう
東京
まち
よく
っている

Having lived in Tokyo, I know the city well.
とうきょう
東京
いつ
はげ
しい
じしん
地震
ある
だれ
にも
わからない
There is no knowing when a severe earthquake will happen in Tokyo.
どよう
土曜
いがい
以外
いちにち
一日
じかん
時間
じゅぎょう
授業
ある
We have five classes every day except Saturday.
どきょう
度胸
ある
You have got a lot of nerve.
とざん
登山
こんなん
困難
ぼうけん
冒険
ともな
ゆえ
とく
せいねん
青年
にとって
みりょく
魅力
ある
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.
てきとう
適当
きかい
機会
あなた
かれ
しょうかい
紹介
しよ

If there is a suitable occasion, I'll introduce you to him.
どろぼう
泥棒
なかま
仲間
じんぎ
仁義
ある
There is honor among thieves.
なかにわ
中庭
ちい
さな
さいえん
菜園

I have a small vegetable garden on my patio.
ちゅうごく
中国
にほん
日本
20
ばい
おお
きさ

China is twenty times as large as Japan.
ちほう
地方
じゅよう
需要
こた
える
じゅうぶん
十分
せいひん
製品
ざいこ
在庫
ある
We have adequate inventories of the product to meet local demand.
じしん
地震
いつ
こる
かのうせい
可能性
ある
An earthquake can take place at any time.
ちきゅうじょう
地球上
たくさん
ぶんか
文化
ある
There are many cultures on Earth.
ちきゅうじょう
地球上
7つ
たいりく
大陸
ある
There are seven continents on the earth.
ちきゅう
地球
みず
あるという
てん
ほか
わくせい
惑星
ちが

The earth is different from the other planets in that it has water.
だれ
その
じこ
事故
せきにん
責任
ある
Who is to blame for the accident?
だれ
しも
じぶん
自分
せんざい
潜在
のうりょく
能力
あること
しん
じて
よい
Everyone believes in their own potential.
だい
がくねん
学年
5つクラス
There were five classes in the first year.
たいき
大気
もんだい
問題
かんさつ
観察
りかい
理解
よそく
予測
それ
かんり
管理
った
4つ
しゅよう
主要
ぶもん
部門
ある
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.
たいよう
太陽
ちきゅう
地球
やく
ひゃくまんばい
百万倍
おお
きさ
ある
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.
おお
びょうき
病気
どうよう
同様
それ
とくゆう
特有
ちょうこう
兆候
ある
Like most diseases, it has its own symptoms.
おお
くに
まやく
麻薬
たい
する
きび
しい
ほうりつ
法律
ある
A number of countries have strict laws against drugs.
おお
かざん
火山
あるので
にほん
日本
じしん
地震
やすい
Because there are a lot of volcanoes, it is easy for Japan to be hit by earthquakes.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×