部
Components
203 examples found
containing 'がや'
(results also include variant forms and possible homonyms)
そしてまもなくショベルカーがやってきて、ひなぎくの
はな
花
でいっぱいのおか
丘
をほ
掘
ってどうろ
道路
をつくりはじめました。
Pretty soon along came a steam shovel and dug a road through the hill covered with daisies.
SEがやめ
つづ
続
けるとかいしゃ
会社
のきょうそうりょく
競争力
がお
落
ちる。
The company's competitive edge will be eroded if system engineers continue to leave.
それでも、
くつう
苦痛
というものがどのようなのう
脳
のプロセスでひ
引
きお
起
こされるのかということについてのかがくてき
科学的
なせつめい
説明
がやはりひつよう
必要
である。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.
こうじょう
工場
ろうどうしゃ
労働者
のかぞく
家族
にはがっこう
学校
、びょういん
病院
、みせ
店
などがひつよう
必要
なので、こうしたひつよう
必要
をみ
満
たすためにさらにおお
多
くのひとびと
人々
がやってくる。かくして、とし
都市
ができ
出来
てくるのである。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.
いちばん
一番
おお
多
かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからもたいせい
大勢
がやってきた。
The greatest number came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada.
なんじかん
何時間
もこわ
怖
いおも
思
いをさせられたあと
後
、かのじょ
彼女
のおかあ
母
さんがやっとかのじょ
彼女
をたす
助
けてくれました。
After being frightened for many hours, her mother finally saved her.
いちにちちゅう
一日中
ま
待
ったあと
後
、けんきゅうしゃたち
研究者達
はまだあらし
嵐
がやむのをま
待
っていたので、ちょうさ
調査
をさいかい
再開
することができた。
After waiting all day, the workers were still looking for a break in the weather so they could resume the search.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.