部
Components
215 examples found
containing 'けんきゅう'
(results also include variant forms and possible homonyms)
がくさいてき
学際的
けんきゅう
研究
をそくしん
促進
するのにカリキュラムかいかく
改革
がふかけつ
不可欠
であることはあき
明
らかである。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.
さいきん
最近
のけんきゅう
研究
がしょうめい
証明
していることは、エメットりろん
理論
をてきよう
適用
することがつね
常
にけっかん
欠陥
なしとはいえないということである。
Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects.
かいよう
海洋
けんきゅう
研究
のれきし
歴史
のさきが
先駆
けとなったのは、たんけん
探検
のためのこうかい
航海
だった。
Voyages of exploration were the earliest in the history of studying the ocean.
きぎょう
企業
はきぼ
規模
をしゅくしょう
縮小
し、けんきゅう
研究
かいはつ
開発
にふりむけるりえきぶん
利益分
もへ
減
らしています。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.
この
ねつげん
熱源
はあんしん
安心
してつか
使
えるし、しょうらい
将来
のよそく
予測
もたてられるが、このぶんや
分野
でのけんきゅう
研究
はさらにひつよう
必要
である。
This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area.
にんげん
人間
のしんり
心理
けんきゅう
研究
にたい
対
してふきゅう
不朽
のこうけん
貢献
をしたしょもつ
書物
を、われわれはいだい
偉大
なしょもつ
書物
をよ
呼
ぶのである。
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.
することを
かんが
考
え、けいざいてき
経済的
かつこうりつてき
効率的
にけんきゅう
研究
をすいこう
遂行
するひつよう
必要
があります。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.
あなたは
けんきゅう
研究
かだい
課題
をふた
二
つお
落
とした、すぐにやりなお
直
さなければならない。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.
かれ
彼
は、にちや
日夜
、いいねいろ
音色
がで
出
て、しかも、それがなんともいえないゆかい
愉快
なおと
音
であるには、どうしたら、そうつく
造
られるかということにけんきゅう
研究
をつ
積
んだのであります。
Day and night he researched how to build an instrument with not merely a nice tone, but also a sound so pleasant that it could not be expressed in words.
けんきゅう
研究
のしょねんど
初年度
に、かれ
彼
はじぶん
自分
がALSにかかっていることをし
知
った。
During the first year of his research, he learned he had ALS.
こうがく
光学
のけんきゅう
研究
でかれ
彼
はかくだいきょう
拡大鏡
のはつめい
発明
をした。
His study of optics led him to the invention of the magnifying glass.
その
ご
後
、ホーキングは、がくい
学位
をと
取
り、ケンブリッジでけんきゅう
研究
をおこな
行
い、い
生
きつづ
続
けたいとおも
思
った。
Then Hawking wanted to finish his degree, work at Cambridge, and keep on living.
「じつは
じゆう
自由
けんきゅう
研究
でそうだん
相談
したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、ひししょくぶつ
被子植物
についてしら
調
べてるのね」
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
