Components
873 examples found containing 'しんこう' (results also include variant forms and possible homonyms)
とうきょう
東京
じんこう
人口
われわれ
我々
じんこう
人口
やく
ばい
である
The population of Tokyo is about five times as large as that of our city.
2020
ねん
までこの
じんこう
人口
ばいぞう
倍増
している
だろう
By the year 2020, the population of this city will have doubled.
じんこう
人工
えいせい
衛星
きどう
軌道
けて
げられた

The artificial satellite was launched into the orbit.
とうきょう
東京
じんこう
人口
ニューヨーク
じんこう
人口
より
おお

The population of Tokyo is larger than that of New York.
つづ
ける
ひょうが
氷河
かんし
監視
する
ために
じんこう
人工
えいせい
衛星
きどう
軌道
げられた

A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers.
じんこう
人工
ちのう
知能
りゃく
です
AI stands for artificial intelligence.
やわ
らかい
ウール
ほう
あら
ウールより
こうか
高価
そのどちらナイロン
せい
じんこう
人工
せんい
繊維
より
じょうとう
上等
である
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon.
スペイン
じんこう
人口
にほん
日本
やく
さんぶん
三分
いち
である
The population of Spain is about one-third as large as that of Japan.
ということつまりたとえ
かれ
おのおの
各々
しか
たない
としても
じんこう
人口
きゅうぞう
急増
つづ
ける
だろう
That means that even if they only have two children each, the population will continue to grow rapidly.
ちゅうごく
中国
じんこう
人口
インド
じんこう
人口
より
おお

The population of China is larger than that of India.
かれ
じんこう
人口
ぞうか
増加
しています
それ
ゆえ
ますます
おお
しょくりょう
食料
ひつよう
必要
です
They have a growing population; therefore they need more and more food.
かいめ
回目
じんこう
人工
ないじ
内耳
いしょく
移植
てい
しょとくしゃ
所得者
いりょう
医療
ふじょ
扶助
せいど
制度
てきよう
適用
きょか
許可
げる

Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.
じんこう
人工
ないじ
内耳
ぎじゅつてき
技術的
こうみょう
巧妙
きき
機器
です
The cochlea implant is a technically ingenious device.
ニューヨーク
じんこう
人口
どのくらいです
How large is the population of New York City?
しんこ
進子
とうし
闘志
まんまん
満々
です
Shinko is full of fight.
かれ
けっこん
結婚
する
ためにイラン
かえ
かもしれない
ながら
にほん
日本
から
かえ
った
あと
かれ
けいかく
計画
いぜん
依然
として
めど
っていない

Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air.
かみ
みぞ

Only God knows.
かれ
ジャンプして
みぞ
えた

He jumped over a ditch.
かれ
かれ
あいだ
こえられぬみぞあった
A gulf divided him from them.
みぞ
えたら
はな
える
かんたん
簡単

After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy.
りょうしゃ
両者
みぞ
せば
まった

The gap between them has narrowed.
かれ
その
あさ
みぞ
えた

He leaped over the shallow ditch.
ロンドン
ちかてつ
地下鉄
プラットホームから
ちかてつ
地下鉄
さい
みぞ
ちゅうい
注意
という
けいこく
警告
ある
In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train.
こわ
くて
その
みぞ
せない

I am afraid to jump over the ditch.
また
みぞ
りょう
ふち
それぞれ
きざい
基材
うら
めん
いち
位置
から
へこ

Furthermore, the two rims of the groove are recessed from the rear face of the base.
そのいさかい
りょうけ
両家
あいだ
ふか
みぞ
のこ
した

The quarrel left a gulf between the two families.
ふと
った
おとこ
あさ
みぞ
えて
よろけた
The stout man leaped over the shallow ditch and stumbled.
かわ
みず
ありませんでした
There was no water in the river.
みず
みたい

I want to drink some water.
かんじょう
感情
みず
fragment, headline etc.
Emotions are water
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×