部
Components
236 examples found
containing 'ただしい'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ただ
正
しいとおも
思
うことをはっきりとい
言
うだけのゆうき
勇気
をも
持
つべきである。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.
げんだい
現代
かがく
科学
でなに
何
かがじゅうよう
重要
かをとくてい
特定
することははんだん
判断
のもんだい
問題
であり、じぶん
自分
がただ
正
しいとし
知
ることはできないのだということもい
言
っておかねばならない。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.
にほんご
日本語
のニュアンスがわ
分
からないくせに、じぶん
自分
のじしょ
辞書
のほうがただ
正
しいとい
言
いは
張
るごうまん
傲慢
なけとう
毛唐
だ。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.
かがくしゃ
科学者
は、ただ
正
しいしつもん
質問
をと
問
いかけるほうほう
方法
と、こた
答
えが、「かもしれない」ではなく、じじつじょう
事実上
、めいかく
明確
なイエスかノーになるほどめいかく
明確
にそのしつもん
質問
をの
述
べるほうほう
方法
をし
知
っていなければならなかったのである。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.