部
Components
219 examples found
containing 'たで'
(results also include variant forms and possible homonyms)
はたで
み
見
ていてもとてもおいしそうだった。
Even seeing it from the outside it looked really tasty.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
しんりがく
心理学
のちしき
知識
なんかなくったって、だれ
誰
がみ
見
たっていじょう
異常
なものをかん
感
じと
取
ったでしょうね。
Even without any knowledge of psychology, anyone would have realized this was strange.
「
ぼく
僕
がこつずい
骨髄
ていきょう
提供
をしたわけ
理由
。い
言
うほどたいしたことなかったで~!」
title (book, album etc.)
Why I Donated Marrow. It Wasn’t as Big a Deal as People Say!
バイデン
だいとうりょう
大統領
がべいぐん
米軍
をはけん
派遣
するかのうせい
可能性
をにお
匂
わせていれば、プーチンだいとうりょう
大統領
のはんだん
判断
はよりむずか
難
しくなったでしょう。
If President Biden had hinted that he might send U.S. forces, it would have been harder for President Putin to decide (to invade Ukraine).
こうこうせい
高校生
のとき
時
からにほんご
日本語
をべんきょうしたかったです。
I've wanted to study Japanese since I was a high school student.
あなたの
たす
助
けがなければ、わたし
私
はそのなんきょく
難局
をの
乗
りこ
越
えることができなかったでしょう。
But for your help I could not have got over the hardship.
もし
かれ
彼
がそのじじつ
事実
をし
知
っていたら、じこ
事故
はさ
避
けられたであろうに。
Had he known the facts, the accident might have been avoided.
かんたん
簡単
なじっけん
実験
をすれば、おお
多
くのあやま
誤
りがさ
避
けられたであろう。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.
こうせい
抗生
ぶっしつ
物質
がなかったなら、いがく
医学
はこんなにめざま
目覚
しいしんぽ
進歩
をと
遂
げなかったであろう。
If it had not been for antibiotics, medicine would not have made such remarkable progress.
また、
おんがく
音楽
のきょうし
教師
は、どんなにこのオルガンをひ
弾
くのをうれしがったでしょう。
The music teacher, too, was overjoyed to play the organ.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
