部 
      Components
    
          2428 examples found
          containing 'つき'
            (results also include variant forms and possible homonyms)
      
      あたら
新
しいしょく
職
につき、そこでのしごと
仕事
をなんとかこなそうとひっし
必死
でがんば
頑張
っています。
      
      
        I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water.
        
      
        
かれ
彼
はどんなにいそが
忙
しくても、つき
月
にすく
少
なくともいちど
一度
はこきょう
故郷
のちちはは
父母
にたよ
便
りをします。
      
      
        He writes home to his parents at least once a month, no matter how busy he is.
        
      
        
にじっせいき
二十世紀
のこうはん
後半
のさいしょ
最初
のとし
年
のさいしょ
最初
のつき
月
のさいしょ
最初
のしゅう
週
ということになる。
      
      
        That makes it the first week of the first month of the first year of the second half of the 20th century.
        
      
        
つき
月
に100まん
万
えん
円
かせ
稼
ぐのはけっ
決
してふかのう
不可能
ではありません。
      
      
        It's by no means impossible to earn one million yen a month.
        
      
        
わたし
私
はいま
今
まさにさいご
最後
のたびじ
旅路
につき、あんこく
暗黒
へといちだい
一大
ひやく
飛躍
しようとしている。
      
      
        I am about to take my last voyage, a great leap in the dark.
        
      
        
つき
月
にいっかい
1回
ほんのに
2
、さん
3
ぎょう
行
でいいからブログをか
書
いていればそれだけでえいごりょく
英語力
があ
上
がります。
      
      
        Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.
        
      
        
      Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
      To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
      You can use Quick search (accessible using the  icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
      For an overview, take the tour.
    
