Components
572 examples found containing 'とく' (results also include variant forms and possible homonyms)
とくに
ふゆ
あさジョギングする
です
I particularly enjoy jogging on winter mornings.
その
かい
とく
しゅっせき
出席
よいわけなかった
The meeting was not particularly well attended.
この
てん
とく
きょうちょう
強調
する
かち
価値
ある
This point deserves special emphasis.
せかい
世界
とく
せんしん
先進
しょこく
諸国
において
しこう
思考
こうどう
行動
える
ひつよう
必要
あります
The world needs to change its thinking and behavior, especially in the developed nations.
かれ
すいえい
水泳
てんさいはだ
天才肌
コーチ
とく
おし
える
ことなかった
He was a swimming prodigy, so his coach had nothing special to teach him.
わたし
ショー
げき
とく
というわけない
I am not particularly fond of Shaw's plays.
アメリカ
せいじ
政治
おもしろ
面白
とく
だいとうりょう
大統領
せんきょ
選挙
とき
そう
American politics are interesting to watch, especially during a presidential election.
とざん
登山
こんなん
困難
ぼうけん
冒険
ともな
ゆえ
とく
せいねん
青年
にとって
みりょく
魅力
ある
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.
わたし
この
たね
おんがく
音楽
とく
というわけない
I'm not particularly keen on this kind of music.
そのショー
ほか
ばめん
場面
とく
きわだったものなかった
The rest of the show was not particularly distinguished.
かれ
かいしゃ
会社
ちいき
地域
におけるもっとも
せいこう
成功
した
しょう
きぎょう
企業
として
とく
えら
ばれた

His company was singled out as the most successful small business in the region.
かれ
ほん
えら
ばれて
とく
たか
ひょうか
評価
けた

His book has been singled out for special praise.
かれ
ろうじんたち
老人達
とく
ひつよう
必要
もの
こうりょ
考慮
れなかった

They failed to take into account the special needs of old people.
とくに
はる
あたたかい
そと
スケッチする
たの
しい
です
I particularly enjoy sketching outdoors on warm spring days.
ローラ
じぶん
自分
きもの
着物
とく
うるさい
Laura is very particular about her clothes.
たばこ
けむり
あなた
まわ
ひと
とく
にゅうようじ
乳幼児
こども
子供
としよ
年寄
など
けんこう
健康
あくえいきょう
悪影響
およ
ぼします

Cigarette smoke is unhealthy for those around you, especially little kids, older children, the elderly, and so on.
その
げんざいりょう
原材料
うちいくつ
ゆうがい
有害
です
とく
にんしんちゅう
妊娠中
ほう
にとって
Some of the ingredients are harmful, especially if you are pregnant.
とく
のぞ
かた
ございます
Do you have any particular style in mind?
わたし
クラス
ちゅうごくご
中国語
べんきょう
勉強
とく
ねっしん
熱心
じょし
女子
がくせい
学生
がついた

In my class I noticed a girl student who was particularly intent on studying Chinese.
エメットコンセプトもっともよく
ひょうげん
表現
している
デザイン
とく
しょうてん
焦点
てたい

I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.
この
じしょ
辞書
とく
ごほう
語法
じゅうてん
重点
いている

This dictionary puts a special emphasis on usage.
とうぶん
当分
あいだ
わたし
なすべきこと
とく
ない
For the moment there's nothing in particular I need to be doing.
とく
じゅうよう
重要
こと
でんとうてき
伝統的
かちかん
価値観
げんしゅ
厳守
する
ことである
What is especially important is the observation of the traditional values.
とく
そうしゅん
早春
ロンドン
わたし
せい
っている
よう
In particular, London in early spring seems to suit me.
とく
だい
とかい
都会
はいき
排気
ガス
よくせい
抑制
ひつよう
必要

The control of exhaust gas is especially needed in big cities.
この
とうきょう
東京
オリンピック
アルファベット
つか
使
わない
くに
はじ
めて
かいさい
開催
であったため
とく
もんだい
問題
なった
ことば
言葉
かべ
だった
Since this was the first time the Olympics were held in a country that didn’t use the alphabet, the language barrier became a significant issue.
とく
やることないなら
してもらいたい

I'd like you to help me if you have nothing in particular to do.
かれ
とく
だれ
いってひいきしない
He shows partiality to no one in particular.
とく
りかいりょく
理解力
ある
わけ
ない
ふつう
普通
ちゅうがくせい
中学生
です
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.
あたら
しい
レストラン
しょくじ
食事
とく
どういうことないよくて
へいきんてき
平均的
といったところ
The food at the new restaurant is nothing special - average at best.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×