部
Components
317 examples found
containing '懸'
ある
ひ
日
、つる
鶴
のおよめ
嫁
さんはみず
水
ぎわのなかを、いっしょうけんめい
一生懸命
くちばしでたべものをさが
探
していました。
Then one day, the crane wife was prodding desperately with her beak along the water’s edge, searching for something to eat.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
わたし
私
はハリウッドえいが
映画
のしょうぎょう
商業
しゅぎ
主義
にけねん
懸念
をいだ
抱
かずにはいられない。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.
もし
きみ
君
がじぶん
自分
のゆめ
夢
をじつげん
実現
させようとおも
思
うなら、もっとけんめい
懸命
にはたら
働
かなければならない。
If you are to realize your dream, you must work harder.
かれ
彼
はりょうしん
両親
のきたい
期待
にこた
応
えようとけんめい
懸命
にどりょく
努力
した。
He tried very hard to live up to his parents expectations.
もし
わたし
私
がわか
若
いころ
頃
いっしょうけんめい
一生懸命
にはたら
働
いていたならば、いまごろ
今頃
はせいこう
成功
しているだろうに。
If I had worked hard in my youth, I would be successful now.
あのころ、もっと
いっしょうけんめい
一生懸命
からだ
体
をきた
鍛
えていたら、かれ
彼
はいまごろ
今頃
はもっとけんこう
健康
であろうに。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.
りょうしん
両親
がふたり
2人
ともむすめ
娘
をさが
探
そうとけんめい
懸命
にどりょく
努力
したわけではなかった。
It is not true that both of the parents tried hard in search of their daughter.
こざかな
小魚
でもいっ
一
ぴきぐらいいないかしら、どじょうでもいい、もう、けさ
今朝
はさすがにふらふらになっていっしょうけんめい
一生懸命
、あっちこっちさが
探
していました。
Tottering on weak legs, she searched hopelessly about here and there, hoping to find at least a tiny fish, even a measly loach.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
どんな
しけん
試験
にもう
受
かるようにいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
しなさい。
You should work hard so that you can pass any exam you take.
かれ
彼
はクラスのほか
他
のみんなにお
追
いつくためにいっしょうけんめい
一生懸命
にべんきょう
勉強
した。
He worked hard to catch up with the rest of the class.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.