部
Components
339 examples found
containing '探す'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
はおんきょうせつび
音響設備
のととの
整
ったれんしゅう
練習
スタジオをさが
探
しています。
He is looking for a practice studio with well-organized audio facilities.
あし
足
のわる
悪
いつる
鶴
ははずかしそうにふりかえって、「さっきね、なに
何
かないかとおも
思
ってぬま
沼
のなかをさが
探
していたのさ。」
With a look of embarrassment the injured crane turned to face his wife. "A few minutes ago, I thought there might be something around here and began to search the swamp."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
コロンブスは
あたら
新
しいたいりく
大陸
をさが
探
し、さら
更
ににし
西
へとこうかい
航海
した。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.
わたし
私
たちはみんなでふんしつ
紛失
したしょるい
書類
をくまなくさが
探
したがどうしてもみつからなかった。
We all searched high and low for the missing documents, but they were never found.
かのじょ
彼女
はふろつ
風呂付
きのへや
部屋
をさが
探
していたのだが、このちか
近
くでみ
見
つけた。
She was looking for a room with a bath, and found one near here.
しはら
支払
いがたまっているので、すぐにもっとかせ
稼
ぎのよ
良
いしごと
仕事
をさが
探
すひつよう
必要
がある。
I need to find a better job on the double to pay my bills.
けいさつ
警察
はそのかね
金
をと
取
っちゃうだけで、おそらくも
持
ちぬし
主
なんかさが
探
さないよ。
The police will just take the money and probably won't even look for the owner.
もしかしたら
も
持
っているほん
本
かもしれないとおも
思
ってほんだな
本棚
をさが
探
してみたら、やっぱりありました。
Thinking it might be a book I already own, I searched my bookshelf, and indeed, it was there.
けっこんあいて
結婚相手
をさが
探
そうとして、マッチングアプリにハマるのはほんまつてんとう
本末転倒
だ。
Trying to find a lifelong partner and getting hooked on the matching apps defeats the purpose.
つる
鶴
たちはまいにち
毎日
、たべものをさが
探
してある
歩
きましたけれど、どこにもたべものがないので、き
気
のはや
早
いつる
鶴
はみんなたび
旅
したく
仕度
をしてとお
遠
くへと
飛
んでゆきました。
The cranes wandered around day after day searching for food, but since there was no food to be found anywhere, the impatient cranes gathered their belongings and traveled far away.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
チャットルームで
し
知
りあ
合
ったひと
人
をパブでさが
探
したが、それっぽいひと
人
はいなかった。
I searched at the pub for the person I had met online, but there was nobody who looked like that.
こいびとたち
恋人達
はの
野
いちご
苺
をさが
探
してのはら
野原
をあちこちとある
歩
きまわ
回
った。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.
その
けっか
結果
、へんか
変化
するかんきょう
環境
のなか
中
で、た
絶
えずえもの
獲物
をさが
探
しつづ
続
けなければならないのである。
The result is a continual search for food in a changing environment.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
