Components
665 examples found containing '最'
にじ
もっと
うつく
しい
しぜん
自然
げんしょう
現象
1つ
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.
かのじょ
彼女
びじん
美人
あたま
よくて
もっと
いいこと
たいへん
大変
こころやさしい
She is beautiful, intelligent and, what is best of all, very kind-hearted.
てつ
もっと
ゆうよう
有用
きんぞく
金属
です
Iron is the most useful metal.
せいと
生徒
たち
さいしゅう
最終
しけん
試験
かんたん
簡単
おも
った

The students found the final examination to be a breeze.
あなたこれら
ふく
から
さいじょう
最上
もの
えら
てつだ
手伝
いしましょ

I will help you in selecting the best from these clothes.
あの
くるま
きみ
ても
手持
かね
られる
さいこう
最高
もの
That car is the best deal for your money.
かれ
いま
もっと
ゆうぼう
有望
さっか
作家
ひとり
一人
として
みと
められている

Now he is recognized as one of the most promising writers.
じんせい
人生
において
なに
もっと
たいせつ
大切
であるということ
ひと
それぞれによって
ちが

What is most important in life differs from person to person.
あたら
しい
ちちおや
父親
として
わたし
さいしょ
最初
こども
子供
おお
ほん
あた
えた

As a new father, I gave my first child plenty of books.
あんな
しゅうかん
習慣
さいしょ
最初
まれた
だれ
わからない
No one knows when such a custom first came into existence.
はる
きょうと
京都
おとず
れる
もっと
よい
きせつ
季節
です
Spring is the best season to visit Kyoto.
じこ
事故
もっと
よき
予期
していない
ときに
こる
もの
Accidents will happen when they are least expected.
しけん
試験
さいしょ
最初
やり
える
がくせい
学生
かなら
ずしも
いちばん
一番
いい
せいせき
成績
わけない
The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade.
わたしたち
私達
もっと
ちか
みち
とお
って
えき
った

We took the shortest way to the station.
わたし
かぎ
これ
もっと
よい
As far as I know, this is the best one.
わたし
たち
みな
さいご
最後
まであなた
しじ
支持
する
つもりです
We will all stand by you to the last.
さいしょ
最初
おも
ようにならなくても
ゆうしょう
優勝
ねら
ことやめるわけにはいかない
Even if it doesn't go the way you thought at first, you musn't give up on aiming for victory.
この
ぶんしょう
文章
ひっしゃ
筆者
もっと
いたい
こと
なに

What is the main point the author wants to convey in this passage?
さいしょ
最初
くる
ひと
だれ
いちばんよい
せき

Whoever comes first will get the best seats.
さいしょ
最初
きたもの
さいしょ
最初
もの
サービス
ける

First come, first served.
おれ
さいご
最後
まで
たたか
つもり
I intend on fighting till the end.
さいきん
最近
きむら
木村
くん
すこ
わない

I haven't seen anything of Mr Kimura lately.
さいご
最後
しゅだん
手段
としていつでも
しょく
められる
かれ
かんが
えた

He supposed he could always quit the job in the last resort.
さいきん
最近
わか
おっと
なか
つま
かじ
家事
てだす
手助
する
もの
えている

These days more young husbands help their wives with housework.
もよ
最寄
ちかてつえき
地下鉄駅
どこあります
Where's the nearest subway station?
もっと
いそが
しい
ひと
こそもっとも
ひま
おお

The busiest people have the most leisure.
もよ
最寄
えき
から
とお
はな
れた
ところ
すんでいる
I live miles away from the nearest station.
もっと
きょうだい
強大
ていこく
帝国
すら
ほうかい
崩壊
する

Even the mightiest of empires comes to an end.
もっと
つよ
ひと
でさえ
たいふう
台風
める
こと
できない
Even the strongest man can't stop a typhoon.
いま
わたしたち
私達
かれ
もっと
ひつよう
必要
する
とき
です
Now is the time when we need him most.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×