Components
312 examples found containing '次代' (results also include variant forms and possible homonyms)
メアリートム
こうこう
高校
じだい
時代
かたおも
片想
あいて
相手
だった
Mary was Tom's high school crush.
かれ
その
じだい
時代
だいひょうてき
代表的
じんぶつ
人物
だった
He typified the times in which he lived.
われわれ
我々
いま
げんしりょく
原子力
じだい
時代
ある
We are in the era of atomic energy.
おう
じょおう
女王
せかい
世界
くんりん
君臨
した
じだい
時代
あった
There was a time when kings and queens reigned over the world.
かれ
まさしく
じだい
時代
であった
He was really a child of his times.
シェイクスピア
いち
じだい
時代
だけ
ひと
なくてあらゆる
じだい
時代
つう
じる
ひと
であった
He was not of an age but for all time.
たの
しい
がくせい
学生
じだい
時代
やがて
でしょ
My happy schooldays will soon be behind me.
こども
子供
じだい
時代
はは
わたし
まいにち
毎日
にんじん
べさせた

Mother made me eat carrots every day in my childhood.
ぼく
こうこう
高校
じだい
時代
ハーモニカ
はい
っていました

I belonged to the harmonica club in my high school days.
しゅうかん
習慣
こども
子供
じだい
時代
やしな
べきである
Good habits should be cultivated in childhood.
その
しゃしん
写真
こども
子供
じだい
時代
きおく
記憶
もど
した

The photograph brought back memories of my childhood.
かれ
しょうねん
少年
じだい
時代
わんぱくだった
He was naughty when a boy.
わたし
じだい
時代
げき
その
げきじょう
劇場
った

I went to the theater to see a period drama.
われわれ
我々
じだい
時代
いっほ
一歩
さき
んじた
けんしき
見識
たねばならない

We must be a step ahead of the times in our outlook.
わたしテニス
はじ
めた
だいがく
大学
じだい
時代
だった
It was during my college years that I took up tennis.
った
じだい
時代
じたい
事態
ちが
っていた

In days gone by, things were different.
ちほうじちたい
地方自治体
じだい
時代
いわれてから
ひさ
しい

It has been long since they said the time of local government had come.
がくせい
学生
じだい
時代
でき
出来
だけ
おお
ほん
ようにしなさい
Read as many books as you can while you are a student.
トランジスター
はつめい
発明
しん
じだい
時代
かく
した

The invention of the transistor marked a new era.
ふる
じだい
時代
って
にど
二度
もどってこない
The good old days have gone, never to return.
じだい
時代
おく
れない
ように
しんぶん
新聞
なさい
Read a newspaper to keep up with the times.
ふる
よき
じだい
時代
って
にど
二度
もど
ってこない

The good old days are gone never to return.
かのじょ
彼女
こうこう
高校
じだい
時代
うちき
内気
でした
She was shy in her high school days.
その
としお
年老
いた
せんせい
先生
むかし
よき
じだい
時代
について
はな
しはじめた

The old teacher began to talk about the good old days.
いぬ
にんげん
人間
らす
ようになった15000
ねん
ほど
まえ
きゅうせっき
旧石器
じだい
時代
ことである
すいそく
推測
されている

It is estimated that dogs started living with humans around 15,000 years ago, during the Paleolithic Period.
せいねん
青年
じだい
時代
しんゆう
親友
つくりよい
ほん
なさい
Make good friends and read good books in youth.
せんとう
戦闘
たずさ
わる
へいし
兵士
たち
せんとう
戦闘
んでいる
ときに
この
んで
へいおん
平穏
ぶじ
無事
じだい
時代
おも
かえ

Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days.
われわれ
我々
かがく
科学
ぎじゅつ
技術
じだい
時代
んでいる

We live in the age of technology.
インドヴェーダ
じだい
時代
から
さと
ため
かがく
科学
というもの
もと
められた

In India, since the age of Veda, 'the science of attaining enlightenment' has been pursued.
かれ
ふこう
不幸
ようねん
幼年
じだい
時代
かれ
じんせいかん
人生観
えいきょう
影響
した

His unhappy childhood affected his outlook on life.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×