Components
479 examples found containing '正'
かれ
その
しょうじょ
少女
しょうじき
正直
めた

He praised the girl for her honesty.
しょうじき
正直
けっきょく
結局
そんはならない
Honesty will pay in the long run.
たいしょう
大正
にほん
日本
がいこう
外交
における
ちゅうごく
中国
にんしき
認識
title (book, album etc.)
Japan’s Recognition of How It Saw China in Early-Taisho-Era Diplomacy
しょうじき
正直
いって
わたし
かのじょ
彼女
きら

Frankly speaking, I don't like her.
かれ
いっさい
一切
かね
うけと
受取
らなかった
という
じじつ
事実
から
かれ
しょうじき
正直
おとこ
という
こと
かる

The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man.
かれ
とても
しょうじき
正直
からあてすることできる
He is so honest that I can count on him.
わたしたち
私達
しょうご
正午
べんとう
弁当
べた

We took lunch at noon.
しょうご
正午
までそこ
ふかのう
不可能

It's impossible to get there by noon.
かれ
しょうご
正午
ことなっていたです
He was to have arrived before noon.
かのじょ
彼女
しんせつ
親切
ばかりなく
しょうじき
正直
ひと
です
She is not only kind, but also honest.
しょうじき
正直
けっ
して
さいじょう
最上
さく
ない
Honesty is never the best policy.
じゅぎょう
授業
しょうご
正午
ちゅうだん
中断
して
ちゅうしょく
昼食
べた

The classes stopped at noon, when we had lunch.
じどうしゃ
自動車
しょうめん
正面
しょうとつ
衝突
した

The cars collided head on.
わたし
その
しごと
仕事
しょうご
正午
まで
える
ひつよう
必要
ある
おも

I think it necessary to finish the work by noon.
かれ
ひじょう
非常
しょうじき
正直
のでみんな
しんらい
信頼
されている

He is so honest that he is trusted by everyone.
しょうじき
正直
ひと
ならそんなことしないだろう
An honest man would not do such a thing.
うわさ
しょうたい
正体
つきとめるために
かいしゃちゅう
会社中
しら
調
まわ
っている

I've been nosing around the office trying to find out the news.
わたし
たち
ふつう
普通
しょうご
正午
ちゅうしょく
昼食
べます

We usually have lunch at noon.
わたし
かれ
きな
しょうじき
正直
からです
It is because he is honest that I like him.
わたし
しょうご
正午
まえ
そこ
こと
ふかのう
不可能
です
It is impossible for me to get there before noon.
かれ
とても
はな
したがっている
みたいだけど
しょうじき
正直
かれ
あまり
はな
したくない
んだ
It seems like he really wants to talk, but the truth is, I don't really want to talk with him.
あの
あか
ちゃん
しょうご
正午
まで
じかん
時間
ねむ
っていた
ことなる
That baby will have slept five hours by noon.
ほけん
保険
とか
はい
ってなくて
しょうじき
正直
かね
ないんですけど…
I don't have insurance. To be honest I don't have money either…
いつも
しょうじき
正直
であるという
ようい
容易
ことない
It's not easy being honest all the time.
きみ
なんと
とも
かれ
しょうじき
正直
おも

Say what you will, I think he is honest.
めいじ
明治
たいしょう
大正
みんしゅう
民衆
ごらく
娯楽
title (book, album etc.)
Entertainment for the Masses in the Meiji and Taisho (Eras)
かれ
その
しょうさい
詳細
せいかく
正確
ほうこく
報告
した

He reported the details with accuracy.
かれ
その
せいと
生徒
しょうじき
正直
めた

He praised the pupil for his honesty.
わたし
かれ
しょうじき
正直
おとこ
である
かくしん
確信
している

I am sure that he is an honest man.
あめ
しょうご
正午
まえ
やむよう
いの
っていた
です
We had hoped that the rain would stop before noon.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×