部
Components
1115 examples found
containing '生'
おや
親
かせんせい
先生
がこども
子供
にどくしょ
読書
のたの
楽
しみをじゅうぶん
十分
にわからせなければならない。
A parent or teacher should bring home to children the pleasure of reading.
こうせい
厚生
せつび
設備
をちゅうしん
中心
にそうだん
相談
させていただきたいとおも
思
っています。
I'd like to be able to have a discussion that is centered around welfare facilities.
わたし
私
が80になってもなおははおや
母親
がい
生
きていたら、おな
同
じちゅうい
注意
をされているであろう。
If I were eighty and she were still alive, I would be getting the same admonition.
わか
若
いおとこ
男
とじょし
女子
がくせい
学生
のひとりがくるま
車
にのっていた。
There were two people in it, one of her girl students and a young man.
あきらは
かれ
彼
のちち
父
ががくせい
学生
じだい
時代
につか
使
っていたのとおな
同
じじしょ
辞書
をつか
使
っている。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.
せんせい
先生
がへや
部屋
にはい
入
ってきたとたん、わたしたち
私達
はおしゃべりをやめた。
Hardly had the teacher entered the room when we stopped chatting.
こころ
心
ていし
停止
のかんじゃ
患者
をおうきゅう
応急
しょち
処置
でい
生
かした。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.
おお
多
くのがくせい
学生
がヨーロッパにい
行
っておんがく
音楽
をべんきょう
勉強
します。
Many students go to Europe for the purpose of studying music.
かてい
家庭
でどくしょ
読書
がおこな
行
われないこと
事
からおお
多
くのもんだい
問題
がしょう
生
じる。
A lot of problems derive from a lack of reading in the home.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.