部
Components
297 examples found
containing '神'
われわれ
我々
は、ぜんりょう
善良
なせいしん
精神
をも
持
ってう
生
まれただけではじゅうぶん
十分
ではないのをし
知
っている。
We know that just being born with a good mind is not enough.
ゆうかん
勇敢
になんきょく
難局
にた
立
ちむ
向
かい、そのけっか
結果
はかみ
神
のしんぱん
審判
にまつほかは、ほうい
包囲
からのが
逃
れるほうほう
方法
はない。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.
ふへんふとう
不偏不党
のせいしん
精神
で、などとかっこつ
付
けているけど、けっきょく
結局
のところじぶん
自分
のいけん
意見
をも
持
っていないだけじゃないの。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.
かのじょ
彼女
はかみ
神
をしんこう
信仰
していたので、なに
何
もしんぱい
心配
ごとがなかった。
Because she believed in God, she had nothing to worry about.
かいがい
海外
でこぐんふんとう
孤軍奮闘
するよりも、にほん
日本
のこうれいしゃ
高齢者
になじ
馴染
んだせいしんふうど
精神風土
でのよせい
余生
のほう
方
がずっとあんど
安堵
できるはずです。
Rather than going it alone abroad, it would be more reassuring to live out one's remaining years in Japan with its spiritual climate accustomed to older people.
にくたい
肉体
とせいしん
精神
とはそうせいじ
双生児
であり、かみ
神
のみがどちらがどちらなのかをし
知
っている。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
おおあめ
大雨
のためにほんじつ
本日
のはんしん
阪神
・きょじんせん
巨人戦
はちゅうし
中止
になった。
Today's Tigers-Giants baseball game was called off due to heavy rain.
かみ
神
をしん
信
じ、かんぜん
敢然
とてき
敵
にむ
向
かった、そのクリスチャンのけん
剣
とうし
闘士
は、たくさんのてき
敵
をたお
倒
した。
Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries.
かみなり
雷
はかがくてき
科学的
にせつめい
説明
されているから、かみなり
雷
がにんげん
人間
にたい
対
するかみ
神
のいか
怒
りだなどとはひとびと
人々
はもうしん
信
じていない。だから、かみなり
雷
もいぜん
以前
ほどおそ
恐
ろしいものではなくなってきている。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.
きつえんしゃ
喫煙者
にタバコをす
吸
わせないとしんけいしつ
神経質
になりいらいらしてしまう。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.
かんぜん
完全
にしんわ
神話
なしでやっていけたしゃかい
社会
はなかったようにおも
思
われる。
It seems unlikely that any society could completely dispense with myths.
デネットの
ちょさく
著作
のちゅうしんてき
中心的
しゅちょう
主張
は、たんてき
端的
にい
言
えば、ないてき
内的
せいしん
精神
じょうたい
状態
のそんざい
存在
をひてい
否定
するということである。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
ちょうど
た
食
べもの
物
がしんたい
身体
をやしな
養
うように、どくしゃ
読者
はせいしん
精神
をやしな
養
う。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.
げいじゅつ
芸術
さくひん
作品
とはにんげん
人間
のかつどう
活動
のさいしゅうてき
最終的
なせいさんぶつ
生産物
であり、じんるい
人類
のあらゆるせいしんてき
精神的
なくつう
苦痛
と、は
果
てしないくろう
苦労
と、ざせつ
挫折
したどりょく
努力
をさいご
最後
にせいとうか
正当化
してくれるものなのだとわたし
私
はおも
思
っていた。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
しん
信
じないものはかみ
神
のひとりっこ
一人子
のぎょめい
御名
をしん
信
じなかったので、すでにさば
裁
かれている。
But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.
しんたい
身体
がうんどう
運動
をひつよう
必要
とするように、せいしん
精神
もけんこう
健康
であるためにしげき
刺激
をひつよう
必要
とする。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
わたし
私
たちのにちじょう
日常
せいかつ
生活
のおお
多
くは、せいしんてき
精神的
などりょく
努力
をほとんどひつよう
必要
としないきまりきったしごと
仕事
からな
成
っているにちがいない。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.
はんしん
阪神
みっかてんか
三日天下
。あっとい
言
うま
間
にしゅい
首位
からてんらく
転落
しちゃったよ。
Hanshin's moment of glory didn't last. They fell out of first place in a hurry.
「なんて
い
言
ってるの?」「のりと
祝詞
もし
知
らないのか?」「のりと
祝詞
?」「しんとう
神道
のじゅもん
呪文
のようなもん。」
"What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell."
うわっ?これ、
べんきょう
勉強
にうんどう
運動
しんけい
神経
、すべ
全
てのパラメータがMAXじゃないか!おまけにおかね
金
もカンストするまでた
貯
まってる・・・すげえ。
Wha? Study, reflexes, all the parameters are MAX! You've even saved money up to the limit ... Amazing.
わたし
私
たちはび
美
とい
言
うとき、わたし
私
たちのびいしき
美意識
をまんぞく
満足
させてくれる、せいしんてき
精神的
なものやぶっしつてき
物質的
なもの(このばあい
場合
ぶっしつてき
物質的
なものであるばあい
場合
のほう
方
がおお
多
いが)のことをい
言
っているのだとおも
思
う。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.
かのじょ
彼女
はロマンティックになっていたので、にんげん
人間
はどこであれどこかかたすみ
片隅
にす
住
むべきところをみ
見
つけ、そのまわ
周
りにじぶん
自分
のぜん
全
じんせい
人生
をととの
整
えていくべきだということをう
受
けい
入
れるようなじゅどうてき
受動的
なせいしん
精神
じょうたい
状態
にまだおちい
陥
っていなかったのである。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.