Components
589 examples found containing '者'
わか
もの
ろうじん
老人
そんけい
尊敬
する
きわめて
とうぜん
当然
ことである
Respect of the young for the old is quite natural.
わかもの
若者
たち
つた
えたい
じだい
時代
ほうほう
方法
title (book, album etc.)
I Want to Convey to Young People How They Can Keep Succeeding in the “Era of Individualism”
わかもの
若者
しん
せいひん
製品
きた
A young man came for the new product.
ふだしょ
札所
まわ
もの
それぞれ
いみ
意味
って
いればそれいい
If each person who tours the temples has their own motivation, that's fine.
Source: 慈雨柚月裕子
わかもの
若者
おのれ
どんよく
貪欲
ぎせい
犠牲
になり
がちである
Young men are apt to fall victim to their own avarice.
わかもの
若者
ろうじん
老人
あいだ
コミュニケーション
けつじょ
欠如
ある
There is a lack of communication between the young and the old.
かのじょ
彼女
あい
さない
もの
いよ
Who doesn't love her?
わか
とき
かれ
はたら
もの
であった
He was a hard worker in his youth.
その
わかもの
若者
おくびょうもの
臆病者
あつか
いされて
ふんがい
憤慨
した

The youngster resented being treated as a coward.
かれ
いっぱんてき
一般的
って
わかもの
若者
です
They were for the most part young people.
かれ
いっぱんてき
一般的
わかもの
若者
です
They are typical young people.
えいご
英語
じょうず
上手
はな
ぎのう
技能
その
ちい
地位
しぼう
志望
する
もの
ようきゅう
要求
される

The position requires applicants to be skilled in spoken English.
へいぼん
平凡
じだい
時代
1950
ねんだい
年代
たいしゅう
大衆
ごらくざっし
娯楽雑誌
わかもの
若者
たち title (book, album etc.)
The Heibon Era: Mass Magazines for Entertainment and Young People in the 1950s
わたし
たち
オーストラリア
わかもの
若者
だいひょう
代表
して
はな
しします

We are speaking on behalf of the young people of Australia.
かれ
うらぎ
裏切
もの
なった
He turned traitor.
かれ
はたら
もの

He is a work horse.
かれ
よわ
もの
あい
たす
けた

He loved and helped weak people.
じんせい
人生
において
せいこう
成功
する
すべて
もの
ねが

It is everyone's wish to succeed in life.
わかもの
若者
もっと
どくしょ
読書
たの
しむ
べき
Young people should enjoy reading more.
かれ
けっ
して
しじん
詩人
など
もの
ない
He is anything but a poet.
あやま
ない
もの
なに
つく
せない

He who makes no mistakes makes nothing.
かれ
その
いえ
でい
出入
りする
もの
みは
見張
った

He watched those who went in and out of the house.
かれ
えた
もの
しょく
あた
えた

He furnished food to the hungry.
かれ
えいご
英語
はな
せる
という
てん
もの
よりまさっている
He is superior to the rest in so far as he can speak English.
あれ
ばか
馬鹿
もの
ばわり
する
Do not call him a fool.
わたしたち
私達
うち
せいこう
成功
した
もの
ひとり
一人
いない
None of us have succeeded.
かれ
うらぎ
裏切
もの
なった
He has turned traitor.
かれ
さいしょ
最初
とうちゃく
到着
した
もの
だった
He was the first to arrive.
うち
もの
どうも
いぬ
すこ
あま
すぎる
おも

I suppose we're a little too indulgent to the dog.
ぬす
はたら
もの
ばっ
せられて
とうぜん
当然

A person who steals deserves punishment.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×