部
Components
293 examples found
containing '肉'
にほん
日本
のぎゅうにく
牛肉
のおも
主
なゆにゅう
輸入
さき
先
であるオーストラリアで、あめ
雨
がふ
降
らないいじょう
異常
きしょう
気象
がお
起
きました。
Australia, Japan's main source for beef imports, has been experiencing extreme weather conditions including ongoing lack of rainfall.
ハゲタカが
つ
突
っつくし
死
んだしか
鹿
とか、た
他
のどうぶつ
動物
のた
食
べのこ
残
しとか、そういうくさ
腐
ったにく
肉
をし
死
にく
肉
とか
書
きました。
A dead deer being pecked by vultures, remains partly eaten by other animals, that sort of rotten meat is called 'carrion'.
かのじょ
彼女
はう
生
まれながらにけんぜん
健全
なせいしん
精神
とにくたい
肉体
にめぐ
恵
まれていた。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.
そんな
おそ
恐
ろしいにくしょくじゅう
肉食獣
をか
飼
いな
馴
らすというはっそう
発想
をとうじ
当時
のじんるい
人類
がも
持
ちえ
得
たのだろうか。
Could humans back then have conceived the idea of taming such fearsome predators?
や
焼
きそばとは、ちゅうかめん
中華麺
をぶたにく
豚肉
とキャベツやタマネギなどのやさい
野菜
るい
類
といったぐ
具
とともにいた
炒
めたもの。
Yakisoba is a dish made by sauteing Chinese noodles with pork, cabbage, onion and other vegetables.
やがて、
どうぶつ
動物
のにく
肉
をた
食
べることはひと
人
にく
肉
をた
食
べるのとおな
同
じようにひどいとみ
見
られるようになるだろう。
In due course, eating meat will be considered as horrible as eating human flesh.
ぎゅうにく
牛肉
のじゆうか
自由化
のはっきりとしたけっか
結果
があき
明
らかになるには、4ねん
年
かかるだろう。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.
ALSは、
からだ
体
をうご
動
かすのにひつよう
必要
なしんけい
神経
ときんにく
筋肉
をじょじょ
徐々
にはかい
破壊
してしまう。
ALS slowly destroys the nerves and muscles needed for moving your body.
「
おんな
女
もにく
肉
もくさ
腐
りがけがうま
美味
い」とかちょう
課長
はいきなりい
言
いだした。
The section chief said out of the blue: "Women and meat, I like them a little rotten".
ヴィーガンは、
にく
肉
やさかな
魚
だけでなく、にゅうせいひん
乳製品
やハチミツもまったくと
摂
らない。
Vegans avoid not only meat and fish but dairy products and honey.
そんななか、
ぶんめい
文明
をうしな
失
ったじんるい
人類
はじゃくにくきょうしょく
弱肉強食
のせかい
世界
でほそぼそ
細々
とい
生
きていた。
Further, having lost all civilization, mankind barely survived in a cut-throat world.
はんが
版画
のほか、にくひつが
肉筆画
にもけっしゅつ
傑出
していた。
He was outstanding not only in terms of his woodcuts but also in his original drawings.
にく
肉
はももいろ
桃色
をしているといったことについてのすべてのがいせい
慨世
かんねん
観念
やせんにゅうかん
先入観
。
All the accepted notions and prejudices about flesh being pink.
にんげん
人間
はおのれ
己
のにくたい
肉体
なりこころ
心
のびょうき
病気
のえじき
餌食
であり、し
死
んだあと
後
ではじむし
地虫
のえじき
餌食
となる。
Man, being of flesh, is subject to diseases of the mind and after death, to worms.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.