Components
Please LOG IN to Kanshudo.
If you are not registered, please REGISTER. It's free, fast and easy, and brings many benefits, including flashcards, games, lessons, favorites, the Daily Kanji email and the weekly Study Update.
You are limited to 30 searches in a calendar month without logging in. You have searched 30 times this month.
Search results will no longer be displayed until you LOG IN.
825 examples found containing '論'
わたし
じろん
持論
あります
I have my own theory.
わたし
よく
かのじょ
彼女
その
もんだい
問題
ぎろん
議論
した
もの
I used to debate the problem with her.
わたし
たち
たの
しく
いっぱい
一杯
やりながらそのこと
ろん
じた

We cheerfully discussed the matter over a drink.
わたし
たち
なに
するそしてどこ
について
ぎろん
議論
した

We discussed what to do and where to go.
りろん
理論
じっせん
実践
ともな
かぎ
らない

Theory and practice do not necessarily go together.
りろん
理論
じっさい
実際
かなら
ずしも
いっち
一致
しない

Theory and practice do not necessarily go together.
ほうあん
法案
はげ
しい
ろんそう
論争
のち
ぎかい
議会
つうか
通過
した

The bill was passed after a hard fight in the House.
かのじょ
彼女
じじつ
事実
もと
づいて
ぎろん
議論
てんかい
展開
する

Her argument was founded on fact.
かれ
せろん
世論
おそれてその
けいかく
計画
はんたい
反対
した
ない
They did not oppose the project because they feared public opinion.
はな
した
うえで
けつろん
結論
でました
After talking, I reached a conclusion.
かのじょ
彼女
かれ
ぎろん
議論
する
いつも
だきょう
妥協
する

She is always ready to meet him halfway when she has an argument with him.
かのじょ
彼女
ちゅうさい
仲裁
わたし
たち
こうろん
口論
わらせた

Her mediation put an end to our quarrel.
かのじょ
彼女
その
りろん
理論
りかい
理解
させる
ふかのう
不可能

It is impossible to make her understand the theory.
かれ
あした
明日
その
もんだい
問題
について
とうろん
討論
する

They will debate the question tomorrow.
ぎろん
議論
はくねつ
白熱
していた

The discussion was heated.
かれ
じんせい
人生
いみ
意味
という
しゅだい
主題
について
とうろん
討論
した

They discussed the subject of the offender of the meaning of life.
かれ
その
がっこう
学校
へいさ
閉鎖
について
とうろん
討論
した

They debated closing the school.
かれ
その
もんだい
問題
について
ぎろん
議論
して
むだ
無駄

It is vain to argue with them about the problem.
かれ
ゆうじん
友人
こうろん
口論
して
かれ
なぐ
った

He had words with his friend and then struck him.
かれ
ぶんがく
文学
ひょうろん
評論
ほん
んでいる

He is reading a book of literary criticism.
かれ
かのじょ
彼女
ろんぎ
論議
する
ほどばかない
He knows better than to argue with her.
ろんぶん
論文
ゆっくり
しあ
仕上
げて
どうです
Why don't you take your time in finishing your paper?
かれ
じぶん
自分
なり
りろん
理論
はってん
発展
させた

He developed his own theory.
ろんてん
論点
わかる
I see the point of the argument.
かれ
きつえん
喫煙
さんせい
賛成
する
ぎろん
議論
はじ
めた

He started an argument for smoking.
りろん
理論
じっせん
実践
ともな
わなければならない

A theory must be followed by practice.
かれ
その
もんだい
問題
について
りょうしん
両親
とうろん
討論
した

He debated on the problem with his parents.
かれ
その
ちょうさ
調査
から
けつろん
結論
した

He drew his conclusions based on that survey.
かれ
ろんぶん
論文
ほう
わたし
ろんぶん
論文
より
すぐ
れている

His paper is superior to mine.
りろん
理論
じっせん
実践
つね
りょうりつ
両立
する
かぎ
らない

Theory and practice do not always go together.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×