部
Components
3653 results found using grammar になる
GRAMMAR MATCH
けんきゅう
研究
するにつれてますますしんりがく
心理学
がおもしろ
面白
くかん
感
じるようになった。
The more I studied psychology, the more interesting I came to find it.
けいぶ
警部
、もっとけいかん
警官
をとうにゅう
投入
できるようになるまでは、じたい
事態
をひょう
表
にだ
出
さないようにしたまえ。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.
くま
熊
がねむ
眠
ったりよこ
横
になるとき、そのしせい
姿勢
はねつ
熱
をのが
逃
したいのかたも
保
ちたいのかによる。
When bears sleep or lie down, their postures depend on whether they want to get rid of heat or conserve it.
きんようび
金曜日
になると、わたし
私
はリラックスしてしゅうまつ
週末
をたの
楽
しんでいる。
When Friday comes around, it's time for me to let my hair down and enjoy the weekend.
ちか
近
いしょうらい
将来
、テレビでんわ
電話
でおたが
互
いにいし
意志
そつう
疎通
ができるようになるだろう。
Before long, we'll be able to communicate with each other by T.V. telephone.
ぎゅうにく
牛肉
のじゆうか
自由化
のはっきりとしたけっか
結果
があき
明
らかになるには、4ねん
年
かかるだろう。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.
きぎょう
企業
のせいじ
政治
だんたい
団体
はきび
厳
しいけんさ
検査
のたいしょう
対象
になっています。
Corporate political lobbying is coming under heavy scrutiny (literally: corporate political bodies).
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.