Components
348 examples found containing 'こうえん' (results also include variant forms and possible homonyms)
かのじょ
彼女
あさ
しょくぜん
食前
いぬ
こうえん
公園
れて
きます

She takes her dog to the park before breakfast.
こども
子供
たち
いちだん
一団
こうえん
公園
あそ
んでいた

A group of children were playing in the park.
こうえん
講演
なが
たらしくて
わたし
つまらなくなった
The lengthy lecture palled on me.
その
こうえん
公園
じたく
自宅
から
とほけんない
徒歩圏内
です
That park is within walking distance of my home.
だれ
しつもん
質問
なかったので
かれ
こうえん
講演
しゅうりょう
終了
した

Nobody having any question, he ended the lecture.
わたし
まいあさ
毎朝
ちゅうおう
中央
こうえん
公園
しごと
仕事
します
I work every morning in Central Park at 6 a.m.
この
こうえん
公園
200
ほん
さくら
ある
There are as many as two hundred cherry trees in this park.
こうえん
公園
けいじ
掲示
しばふ
芝生
はい
べからず
いてあった

The notice in the park said, "Keep off the grass."
こうえん
公園
ベンチくつろいで
じかん
時間
つぶしている
ひと
なんにん
何人
いる
Some people are killing time relaxing on park benches.
こうえん
公園
さんぽ
散歩
なう
I'm taking a walk in a park.
やす
には
こうえん
公園
など
きます

On my days off, I go to places like the park.
こんしゅう
今週
こうえん
公園
さくら
まんかい
満開

This week the cherry blossoms in the park are in full bloom.
ガイドさん
わたし
たち
ゆうめい
有名
こうえん
公園
みちび
いてくれる
だろう
The guide will lead us to the famous park.
こうえん
公園
たくさん
どうぶつ
動物
います
There are lots of animals in the park.
かれ
こうえん
講演
あいだ
かのじょ
彼女
ねっしん
熱心
いていた

During his speech she was all ears.
わたしたち
私達
こうえん
公園
おとこ
ひと
ヒルさんです
The man whom we saw in the park was Mr Hill.
スピーチコンテスト
もんぶしょう
文部省
こうえん
後援
もと
かいさい
開催
された

The speech contest was held under the auspices of the Ministry of Education.
その
こうえん
公園
けいじ
掲示
しばふ
芝生
はい
らぬ
こと
いてあった

The notice in the park said, "Keep off the grass."
ロンドン
こうえん
公園
たくさんある
There are a lot of parks in London.
その
こうえん
公演
ばんらい
万雷
はくしゅ
拍手
けた

The performance was received with applause.
こうえん
ちか
さくらたくさんさいていました
Nearby the park there were many cherry blossom trees in bloom.
にっちゅう
日中
にぎやか
こうえん
公園
だが
よる
になると
きゅう
しず
になる
During the day, the park is lively, but at night, it suddenly becomes quiet.
こうえん
公園
けいじ
掲示
しばふ
芝生
はい
かれていた

The notice in the park said "Keep off the grass".
もういいこうえんさんぽ
って

“I’ve had enough! I’m going to the park for a walk.”
ちょうしゅう
聴衆
かれ
いみ
意味
ふか
こうえん
講演
かんめい
感銘
けた

The audience was impressed by his profound lecture.
こうえん
公園
なんにん
何人
しょうねん
少年
います
There are some boys in the park.
せいと
生徒
たち
かれ
こうえん
講演
ふか
かんめい
感銘
けた

His speech made a deep impression on the students.
こうえん
公園
たくさん
こども
子供
います
There are a lot of children in the park.
こうえん
公園
だい
ぐんしゅう
群衆
いた
There was a large crowd in the park.
きょうじゅ
教授
だるい
こうえん
講演
てしまった

The professor's boring lecture put me to sleep.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×