Components
Please LOG IN to Kanshudo.
If you are not registered, please REGISTER. It's free, fast and easy, and brings many benefits, including flashcards, games, lessons, favorites, the Daily Kanji email and the weekly Study Update.
You are limited to 30 searches in a calendar month without logging in. You have searched 30 times this month.
Search results will no longer be displayed until you LOG IN.
492 examples found containing 'だん' (results also include variant forms and possible homonyms)
あの
しゅうきょう
宗教
だんたい
団体
かなりいかがわしい
きょうぎ
教義
とりつかれている
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.
べい
しょうひしゃ
消費者
だんたい
団体
RealPlayerバッドウェア
にんてい
認定

American consumer group identifies RealPlayer as 'badware'.
この
だんたい
団体
りょこう
旅行
けんこう
健康
かんり
管理
といったこと
かん
する
じょうほう
情報
はいふ
配布
ほけんぎょう
保険業
いりょう
医療
じゅうたく
住宅
きょうきゅう
供給
きせい
規制
する
ほうりつ
法律
せいてい
制定
といったこの
ねんれいそう
年齢層
ひとびと
人々
えいきょう
影響
ある
しょ
もんだい
問題
かん
して
とうひょうけん
投票権
こうし
行使
する
ように
かいいん
会員
すす
めている

This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.
さらに
としよ
年寄
たが
いに
こうりゅう
交流
アメリカ
せいかつ
生活
なか
なんじ
何時
まで
せっきょくてき
積極的
さんか
参加
していられる
ように
おお
だんたい
団体
けっせい
結成
されている

In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.
せいふ
政府
スーダン
じんけん
人権
じょうきょう
状況
かんしん
関心
たか
める
ために
じんりょく
尽力
してきた
だんたい
団体
だま
らせる
こと
けんめい
懸命
なっているよう
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.
だんだん
なが
なってきています
The days are getting longer and longer.
その
おと
だんだん
ちい
さく
なっていった
The sound grew fainter and fainter.
だんだん
なが
なっています
The days are getting longer and longer.
このダンスクラブだんだんよくなっていく
This dance club is really going places.
そら
だんだん
あか
るく
なってきた
The sky brightened.
だんだん
なが
なる
The day is getting longer and longer.
そと
だんだん
あか
るく
なっていく
It is getting lighter outside.
ひる
だんだん
なが
なってきた
The days are growing longer.
わたし
だんだんそれ
おも
はじ
めてきた

I am beginning to remember it.
その
ばんぐみ
番組
だんだんおもしろくなってきた
The television serial is getting more and more interesting.
それだんだん
ちか
づいてきた

It moved closer and closer.
だんだん
みじか
なってきている
The days are gradually shortening.
かれ
びょうき
病気
だんだん
なってきている
He is getting better by degrees.
だんだん
くら
なっていた
It was getting dark.
わたし
たち
せかい
世界
だんだん
ちい
さく
なってきている
Our world is getting smaller and smaller.
かのじょ
彼女
だんだん
なってきている
She is getting better by degrees.
きみ
えいご
英語
だんだん
しんぽ
進歩
してきた

Your English has made gradual progress.
あの
だんだん
なってきている
That painting has started to grow on me.
だんだん
みじか
なっている
The days are becoming shorter.
せいと
生徒
かず
だんだん
ってきた

We're getting fewer and fewer students.
しけん
試験
だんだん
ちか
づいています

The examination is drawing nearer.
かのじょ
彼女
まいにち
毎日
だんだん
わる
なっています
She is getting worse and worse every day.
アメリカ
せいかつ
生活
だんだん
れてきました

I was getting used to living in America.
くも
だんだん
くろ
なっています
The clouds are getting darker.
かのじょ
彼女
だんだんきれいなってきている
She is getting prettier.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×