部
Components
242 examples found
containing 'つゆ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
私
のし
知
るかぎ
限
り、かれ
彼
はそのさぎ
詐欺
のたくら
企
みにはかんよ
関与
していません。
To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme.
きしゃ
貴社
のこがた
小型
コピーき
機
をとうきょう
東京
オフィス・エキスポ97でしりました。
I learned about your portable copier at the Tokyo-Office '97 Expo.
わたし
私
のし
知
るかぎ
限
りでは、これがて
手
にはいるゆいいつ
唯一
のほんやくしょ
翻訳書
だ。
To the best of my knowledge, this is the only translation available.
その
うちゅう
宇宙
ぼうえんきょう
望遠鏡
によって、われわれ
我々
はもっとよくうちゅう
宇宙
をし
知
ることができるだろう。
The space telescope will help us know the universe much better than before.
みせ
店
のひと
人
はわたし
私
のことをし
知
るようになり、わたし
私
はいつもおな
同
じウェイトレスにおうたい
応対
してもらっていた。
People got to know me, and I had the same waitress all the time.
われわれ
我々
は、うしな
失
ってはじ
初
めてけんこう
健康
のかち
価値
をし
知
る。
It is not until we lose our health that we realize the value of it.
いち
一
をき
聞
いてじゅう
十
をし
知
る、とまではいかないまでも、もうちょっとものわか
物分
りがよくなってほしいよ。
A really perceptive person can figure out a whole situation with just a few clues. That's the kind of person I want you to become.
だんせい
男性
もまた、かれ
彼
らのえん
演
じるやくわり
役割
がいろいろ
色々
あることをし
知
るようになった。
Men, too, have discovered that there are various roles they can play.
ある
ひと
人
がなに
何
にきょうみ
興味
をも
持
つかということは、そのひと
人
がほんとう
本当
にどんなにんげん
人間
であるかをし
知
るかくじつ
確実
なて
手
がかりになるともい
言
えよう。
It is not too much to say that a man's interests are a sure guide to the real man.
しんじつ
真実
をし
知
ることはほんとう
本当
にむずか
難
しいがしんじつ
真実
をかた
語
ることはなおさらむずか
難
しい。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.
じんせい
人生
をし
知
ればし
知
るほど、われわれ
我々
はよ
読
むほん
本
のないよう
内容
をよくりかい
理解
すること
事
ができ
出来
る。
The more we know about life, the better we can understand what we read.
いっぱん
一般
たいしゅう
大衆
は、こうきん
公金
がどのようにつか
使
われるのかについてのじょうほう
情報
をし
知
るけんり
権利
がある。
The public is entitled to information about how public money is spent.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.