部
Components
767 examples found
containing 'なく'
(results also include variant forms and possible homonyms)
オリンピック
きょうぎ
競技
においてもっと
最
もたいせつ
大切
なことはか
勝
つことではなくさんか
参加
することであ。
The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part.
かのじょ
彼女
はかた
固
くくちびる
唇
をと
閉
じてけっ
決
してな
泣
くまいとけつい
決意
した。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.
thatには、
しゅかく
主格
、もくてきかく
目的格
のふた
2
つしかなく、かく
格
によるかたち
形
のへんか
変化
はない。
'That' has only the two cases, nominative and objective, and it does not inflect depending on the case.
きょういく
教育
のもくひょう
目標
は、とみ
富
やちい
地位
ではなくじんかく
人格
のけいせい
形成
にある。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.
あの
かいしゃ
会社
は、じんしゅ
人種
やしゅうきょう
宗教
、こくせき
国籍
にかんけい
関係
なくひと
人
をやと
雇
う。
That company hires people without regard to race, religion, or nationality.
アメリカでは、
げんきん
現金
をはら
払
うのではなくこぎって
小切手
をか
書
くのがふつう
普通
です。
In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash.
わたし
私
たちはそのふたり
2人
のしょうねん
少年
をくまなくさが
捜
したが、ふたり
2人
ともみ
見
つからなかった。
We searched for the two boys everywhere, but neither could be found.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.