部
Components
245 examples found
containing 'ふゆ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ふゆ
冬
になるとよる
夜
がなが
長
くなりひる
昼
がみじかくなり、こども
子供
たちがスケートをしたりそりにのったりするのをみました。
In the winter, when the nights were long and the days short, she watched the children coasting and skating.
せかいてき
世界的
なぜんめん
全面
かく
核
せんそう
戦争
がお
起
これば、ちきゅう
地球
きぼ
規模
でこの「かく
核
のふゆ
冬
」がすう
数
カげつかん
月間
もつづ
続
くとい
言
われています。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.
ノルウェーやフィンランドのような
くに
国
ではふゆ
冬
にはゆき
雪
がおお
多
い。
In such countries as Norway and Finland, they have lots of snow in winter.
ふゆ
冬
のつめ
冷
たいかぜ
風
になんじかん
何時間
もさらされていたせいではだ
肌
がカサカサになった。
After spending hours out in the cold winter wind, my skin got all chapped and dry.
わたし
私
がまえ
前
にいたかいしゃ
会社
では、あるふゆ
冬
のくら
暗
いよる
夜
にぜん
全
しゃいん
社員
のきゅうよ
給与
がごうだつ
強奪
されました。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.
はやね
早寝
、はやお
早起
きはひと
人
をけんこう
健康
に、ふゆう
富裕
に、けんめい
賢明
にする。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
そこで
ぼうさりん
防砂林
のばっさい
伐採
ぜんご
前後
におけるたいき
大気
ふゆう
浮遊
のげんそ
元素
そせい
組成
のへんどう
変動
をぶんせき
分析
した。
We analyzed the variation in elemental composition of the atmospheric dust collected before and after felling the trees.
わたし
私
がふゆかい
不愉快
にかん
感
じるのはかれ
彼
のい
言
うことではなくて、そのい
言
いかた
方
です。
It isn't what he says that annoys me but the way he says it.
かれ
彼
のおうぼう
横暴
なたいど
態度
にはゆうじん
友人
たちはみなふゆかい
不愉快
におも
思
っている。
His friends were uncomfortable with his high-handed attitude.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.