部
Components
424 examples found
containing '一つ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
いがい
意外
にき
聞
こえるかもし
知
れませんが、そだ
育
ちのよ
良
さはにんげん
人間
がほこ
誇
れるかずすく
数少
ないこうい
行為
のひと
一
つでせいひん
清貧
においてきわだ
際立
つというとくせい
特性
をも
持
っています。
It may sound strange, but one of the characteristics that might lead to a well brought-up person is to be brought up in poverty.
おお
多
くのきつえんしゃ
喫煙者
はきつえん
喫煙
ががん
癌
のげんいん
原因
のひと
一
つであることをし
知
っている。しかしながら、き
気
にせずにま
未
だタバコをす
吸
いつづ
続
けている。
The majority of smokers are aware that smoking is a cause of cancer. Nevertheless,
それは
さむ
寒
いあめ
雨
のふ
降
るばん
晩
で、どうろ
道路
にひとかげ
人影
ひと
一
つみ
見
えなかった。
It was a cold and rainy night, and there was not a soul in sight in the streets.
ノルディックコンバインドは
とうき
冬季
スキーきょうぎ
競技
スポーツのひと
一
つで、クロスカントリースキーとスキージャンプというふた
二
つのノルディックスキーきょうぎ
競技
をく
組
みあ
合
わせてきそ
競
うきょうぎ
競技
のことである。
Nordic combined is one of the winter sport events, a competition where you compete on the combination of two Nordic style ski events - cross country skiing and ski jumping.
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
こっか
国家
にす
住
むりてん
利点
のひと
一
つは、じぶん
自分
がかんが
考
えていることをなん
何
でもいうことがゆる
許
されることである。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.
ちょうよう
朝陽
がきらきらひか
光
ってひろ
広
いから
空
にうきぐも
浮雲
がひと
一
つにし
西
のほう
方
へゆるくなが
流
れてゆきます。
The morning light sparkled brightly, with a single cloud floating lazily through the expansive sky, heading westward.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.