Components
828 examples found containing '使'
むすめ
ちょきん
貯金
つか
使
って
までそんなことしたいです
Do you want to do it, even if it means using your daughter's savings?
じんるい
人類
だけ
つか
使
かた
っている

Only man knows how to use fire.
しょうじょ
少女
クリスマス
げき
てんし
天使
やく
えん
じた

The little girl played an angel in the Christmas play.
しゃちょう
社長
だいじん
大臣
そで
した
つか
使
った

The president of the company bribed the government minister.
あした
明日
ごご
午後
わたし
かいぎ
会議
この
しりょう
資料
つか
使
って
ほうこく
報告
する
ことになりました
I will use this report when presenting in the meeting tomorrow afternoon,
せいふ
政府
がいこく
外国
しせつ
使節
はけん
派遣
した

The government dispatched missions abroad.
わたしたち
私達
さとう
砂糖
つか
使
いきってしまった

We have run out of sugar.
かのじょ
彼女
ことば
言葉
てんし
天使
ようであった
Her words were like those of an angel.
わたし
ゆうじん
友人
くるま
じゆう
自由
つか
使
える

I have my friend's car at my disposal.
おとこ
ゆび
つか
使
って
けいさん
計算
した

The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."
わたし
じゆう
自由
つか
使
える
かね
たくさんある
I have a lot of money at my disposal.
わたし
しようにん
使用人
ひとり
一人
くびにした
I discharged one of my servants.
にほんご
日本語
むずか
しい
てん
もじ
文字
つか
使
った
ひょうき
表記
しかた
仕方
です
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.
わたし
コンピューター
つか
使
える

I'm computer-literate.
わたし
にほん
日本
じかん
時間
ゆうこう
有効
つか
使
った

I made the best of her time in Japan.
かれ
メキシコ
ちゅうざい
駐在
にほん
日本
こうし
公使
にんめい
任命
された

He was appointed Japanese minister to Mexico.
かれ
ガソリンさらに
つか
使
わない
エンジン
かいはつ
開発
した

He devised a new engine to use less gas.
わたし
しめい
使命
その
ぶんしょう
文章
しゃしん
写真
とることである
My mission is to photograph the documents.
わたし
じてんしゃ
自転車
もう
つか
使
えなく
なった
My bicycle has gone out of commission.
かれ
このカメラ
つか
使
かた
おし
えてくれた

He showed me how to use this camera.
かれ
その
きかい
機械
あやま
って
つか
使
って
こわしてしまった
He broke the machine by using it incorrectly.
しよう
使用
する
まえ
びん
って
ください
Shake the bottle before using.
コンピューター
でんし
電子
メールメッセージ
おく
つか
使
われる

Computers are used to send messages by e-mail.
かれ
その
しごと
仕事
ぜん
エネルギー
つか
使
った

The task absorbed all his energies.
じしょ
辞書
ことば
いみ
意味
しら
調
べる
つか
使

We use a dictionary to look up the meaning of words.
つうじょう
通常
にほん
日本
たいおんけい
体温計
わき
した
はさ
んで
つか
使
います

One usually uses a Japanese thermometer by tucking it in the armpit.
その
しょうねん
少年
ナイフフォークとてもうまく
つか
使
える

The boy can handle a knife and fork very well.
ふる
きしゅ
機種
くら
べて
こちら
ほう
ずっと
つか
使
やすい
As compared with the old model, this is far easier to handle.
ほうしゃせん
放射線
しゃへい
遮蔽
する
ために
なまり
かべ
つか
使
われる

To block radiation, they use a wall made of lead.
かれ
ガソリン
つか
使
わない
エンジン
こうあん
考案
した

He contrived a new engine that does not use gas.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×