Components
517 examples found containing '利'
かれ
その
じぎょう
事業
おお
りえき
利益

He derived a lot of profit from the enterprise.
かれ
かいしゃ
会社
じどうしゃ
自動車
ゆしゅつ
輸出
りえき
利益
げている

His company makes profits from car exports.
がくせい
学生
としょかん
図書館
ほん
りよう
利用
べき
Students should make use of the books in the library.
わたし
じょうきょう
状況
わたしたち
私達
ふり
不利
であること
あき
らか
した
I made it plain that the situation was unfavourable to us.
じゅうこうぎょう
重工業
いつも
せんそう
戦争
りえき
利益

Heavy industry always benefits from war.
かのじょ
彼女
おんな
である
いんしょう
印象
つよ
けた

She struck me as a tactful girl.
りゅうこう
流行
ほん
はや
みたい
という
りようしゃ
利用者
きぼう
希望
こた
えよう
とする
としょかん
図書館
きも
気持
りかい
理解
できる
I can understand the libraries’ wish to respond to patrons’ desire to quickly read trending books.
この
かさ
かんこうきゃく
観光客
でも
しみん
市民
でも
むりょう
無料
じゆう
自由
りよう
利用
できる
These umbrellas can be freely used by both tourists and locals at no cost.
たいていスポーツ
ばあい
場合
もっと
きび
しい
れんしゅう
練習
するチームふつう
しょうり
勝利
おさ
める

In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.
ちょきん
貯金
つうちょう
通帳
のこ
っていた
かね
りし
利子
ついた
Interest accrued from the money left in my savings account.
かれ
りしょく
利殖
ために
よきん
預金
くず
して
かぶ
った

To make a fortune, he withdrew money from his bank account and bought stock.
ひつよう
必要
とき
だけ
かさ
りられたら
どんなに
べんり
便利
だろう
How convenient it would be if you could borrow an umbrella only when needed?
おんせん
温泉
みず
りよう
利用
した
おんせん
温泉
プール
ひじょう
非常
にんき
人気
があり
おんせん
温泉
つち
しゅりょく
主力
しせつ
施設
となっている
Swimming pools using hot spring water are very popular and amount to core facilities of a hot spring town.
わたし
たち
げんしりょく
原子力
エネルギー
りよう
利用
べき
We should make use of atomic energy.
わたし
たち
その
こうき
好機
さいだいげん
最大限
りよう
利用
した

We make the most of the opportunity.
きんり
金利
さいむしゃ
債務者
ふたん
負担
する
じぎょう
事業
リスク
おう
じて
さだ
まる
もの
ぞん
じます

I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.
わたし
たち
その
きかい
機会
さいだいげん
最大限
りよう
利用
した

We made the most of the opportunity.
わたし
たち
あらゆる
そざい
素材
りよう
利用
して
この
しょるい
書類
げた

We put all the resources to use in writing up this paper.
しょうり
勝利
せる
66
ことば
言葉
fragment, headline etc.
Sixty-six phrases that attract victory
しょうり
勝利
もちろんである
はいぼく
敗北
じょうず
上手
しょり
処理
できるようなること
わたしたち
私達
にとって
じゅうよう
重要
である
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.
しゅうまつ
週末
いなかぐ
田舎暮
らし
べんりちょう
便利帳
あこが
ゆうゆうじてき
悠々自適
せいかつ
生活
title (book, album etc.)
Guide to Living in the Country on the Weekends: The Life You Yearn for, One That's Free from Worldly Cares
わたし
チャンスできるだけ
ゆうこう
有効
りよう
利用
しよ
した
I tried to make the most of my chances.
あなたその
きかい
機会
ぜひ
りよう
利用
べき
You had better make use of the opportunity.
よか
余暇
できるだけ
りよう
利用
なさい
Make the best of your time.
この
まち
かんこうきゃく
観光客
だけ
りよう
利用
できる
Only tourists who come to this town can use "on-loan umbrellas".
はんようき
汎用機
じむしょり
事務処理
から
かがくぎじゅつ
科学技術
じょう
けいさん
計算
まで
こうはんい
広範囲
りよう
利用
できる
General-purpose computers can be used in a wide range of ways, from paperwork to scientific and technological calculations.
さいしん
最新
かげつ
ヶ月
じゅん
りえき
利益
かこ
過去
さいこう
最高
きろく
記録
なっています
Net profit for the last three months is a new record high!
ちい
さな
どうぐ
道具
セット
たび
する
とき
けいたい
携帯
べんり
便利

A small toolkit can be very handy when you are traveling.
この
きかい
機会
りよう
利用
して
みなさまかた
皆様方
きょうりょく
協力
かんしゃ
感謝
したい
おも
います

I'd like to take advantage of this opportunity to thank you all for your cooperation.
かさ
どんどん
りて
かさ
りようしゃ
利用者
える
ように
きょうりょく
協力
して
ほしい
They want people to cooperate by borrowing more umbrellas so that the number of "on-loan umbrella" users will increase.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×