部 
      Components
    
          261 examples found
          containing '意志'
            (results also include variant forms and possible homonyms)
      
      いし
医師
はかんじゃ
患者
のしんぞう
心臓
のこどう
鼓動
とけつあつ
血圧
をモニターでかんし
監視
した。
      
      
        The doctor monitored the patient's heartbeat and blood pressure.
        
      
        
      ホテルの
しょくどう
食堂
でランチのさいちゅう
最中
に、ステラというわか
若
いじょせい
女性
がばったりたお
倒
れ、いし
医師
のスチュワートがそのからだをしら
調
べてい
言
うことには・・・。
      
      
        During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said...
        
      
        
      ボスには
ぎょくせきこんこう
玉石混交
のグループとはい
言
われたけれど、おれ
俺
はたま
玉
かな、それともいし
石
なのかな。
      
      
        The boss said this group is a real mixed bag. I wonder if he places me with the wheat or the chaff.
        
      
        
もっと
最
もひろ
広
いいみ
意味
では、いし
意思
でんたつ
伝達
は、ひとびと
人々
のあいだ
間
のかんが
考
えやかんじょう
感情
をでんたつ
伝達
するあらゆるかたち
形
をほうかつ
包括
する。
      
      
        In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.
        
      
        
      「あ、は、はい・・・ごめん、
れい
玲
あね
姉
」「コラ。いく
幾
らしんせき
親戚
とはいえ、わたし
私
はせんぱい
先輩
いし
医師
よ?いんない
院内
ではちゃんとケジメをつけなさい」
      
      
        "Ah, y-yes ... Sorry, Coz." "Hey! You might be my relative but here I'm your senior and a doctor. Keep things straight while you're in the hospital!"
        
      
        
      また、もっと
おお
大
きなきょせき
巨石
とよ
呼
ばれるものは、しゅら
修羅
とよ
呼
ぶきぞり
木橇
にいし
石
をの
載
せ、いし
石
のうえ
上
のはやしかた
方
のかけごえ
声
にあ
合
わせじゅうにん
十人
からひゃくにん
百人
、またおお
多
いとき
時
にはすうせんにん
数千人
のひと
人
がひ
引
いた。
      
      
        Even larger stones, called kyoseki or megaliths, were loaded onto wooden sleds and pulled by between ten and a hundred, and sometimes even thousands, of people to the rhythm of a cadence called out by someone riding on top of the stone.
        
      
        
いし
意思
のよわ
弱
いひと
人
はひはん
批判
のまと
的
になる。だからとも
友
だちでさえも、そのけってん
欠点
をなお
直
せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。
      
      
        A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects.
        
      
        
      しかもなお、
いし
石
のおお
大
きいブロックがひじょう
非常
にぴったりとあ
合
わさっているので、ブロックのあいだ
間
にナイフのさき
先
をさ
差
しこ
込
むことができない。
      
      
        And yet the large blocks of stone are fitted together so closely that you cannot put in the point of a knife between them.
        
      
        
いし
石
にはなに
何
かか
書
かれていた。かれ
彼
らはなに
何
がか
書
いているかをはんどく
判読
しようとした。
      
      
        There was something written on the stone, and they tried to make out what it was.
        
      
        
にほん
日本
せいふ
政府
は1905とし
年
、たけしま
独島
をしまねけん
島根県
にへんにゅう
編入
し、たけしま
独島
りょうゆう
領有
のいし
意思
をさいかくにん
再確認
した。
      
      
        Japan reaffirmed its intention to claim sovereignty over Takeshima by incorporating Takeshima into Shimane Prefecture in 1905.
        
      
        
だい
第
に
二
に、わたし
私
たちがい
行
かなければ、た
他
のだれ
誰
かがいし
石
にきざ
刻
まれたもじ
文字
をよ
読
んでこうふく
幸福
をみ
見
つける。そしてわたし
私
たちはすべてをうしな
失
うだろう。
      
      
        In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.
        
      
        
      Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
      To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
      You can use Quick search (accessible using the  icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
      For an overview, take the tour.
    
