部
Components
220 examples found
containing '普'
「バイオテクノロジー」という
ことば
言葉
がふつう
普通
につか
使
われるようになったのは、いつころ
頃
ですか。
When did the word "biotechnology" come into common use?
じっさい
実際
のところ、ふつう
普通
のひとびと
人々
にそんなぜいたくひん
贅沢品
をこうにゅう
購入
するよゆう
余裕
はない。
As it is, ordinary people cannot afford to purchase such luxuries.
にほん
日本
ではリングじょう
状
のものがはや
早
くからふきゅう
普及
したため「ひにん
避妊
リング」とよ
呼
ばれることもおお
多
い。
In Japan the ring shaped ones came into use first so they're also often called "contraceptive rings".
とくしゅ
特殊
のうりょく
能力
があるかどうかはわ
分
かりませんが、ふつう
普通
のにんげん
人間
いじょう
以上
のちから
力
はあったこと
事
でしょう。
I don't know if he has any special powers or not, but he's probably stronger than a normal human.
「
たか
高
いところ
所
って、あたしはす
好
きだなぁ。あたしって、ぜんせい
前世
はきっと・・・ひこうき
飛行機
だったのかな?」「ふつう
普通
、そこはとり
鳥
でしょうが」
"I rather like heights. You know, in my last life I must have been ... an aeroplane?" "Usually that would be 'bird' there."
じょうし
上司
とのかいわ
会話
やレポートはちょう
超
やく
訳
したふつう
普通
のことば
言葉
でつづ
綴
るのです。
Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.