Components
773 examples found containing '決'
かれ
きょうし
教師
なろ
こころ
めている

He has decided to become a teacher.
これ
かれ
まり
もんく
文句
です
This is his formula.
まだ
めていません
でんしゃ
電車
いくより
ひこうき
飛行機
ほういいです
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.
どうする
める
とき
ろんり
論理
なく
ほんのう
本能
する
In making a decision, I rely not on logic but on instinct.
かいけつ
解決
しなければならぬ
いくつ
きんきゅう
緊急
もんだい
問題
ある
We have some pressing problems to solve.
なに
する
める
きみ
せきにん
責任

It is up to you to decide what to do.
かれ
はな
しかけられない
かぎ
けっ
して
じぶん
自分
から
くち
きかない
He never speaks unless spoken to.
いちど
一度
うしな
えば
けっ
して
もど
ことできないだろう
Once gone, you will never get it back.
どちら
えら
める
あなた
やくめ
役目

It lies with you to decide which to choose.
かのじょ
彼女
さかな
だいきら
大嫌
けっ
して
べない

She hates fish and never eats any.
わたし
たち
かどうか
める
まえ
その
いえ
しら
調
べてみた

We went over the house before deciding whether to buy it.
どれ
わたし
たち
める
こんなん
困難
であった
It was difficult for us to decide which one to buy.
きている
かぎ
おん
けっ
して
わす
れません

I'll never forget your kindness as long as I live.
したが
って
こっかい
国会
にほん
日本
しょうらい
将来
にとって
だいじ
大事
こと
めて
いく
けってい
決定
きかん
機関
です
The National Diet is a legislating body that makes decisions important to the future of Japan.
よく
かんが
えた
すえ
わたし
いえ
いること
めた

After careful thought, I elected to stay at home.
だいがく
大学
しゅうしょく
就職
する
まだ
めていません

I am not sure yet if I will go to a university or get a job.
よくまあ
きんえん
禁煙
けつい
決意
しました

I applaud your decision to quit smoking.
まえ
きょういん
教員
なる
けっしん
決心
した
Have you made up your mind to become a teacher?
きゅうりょう
給料
けいけん
経験
がくれき
学歴
もと
づいて
まります

Pay will be based on experience and educational background.
ついにソウイチロウユキノそのみかん
はんぶん
半分
こと
めた

At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves.
その
ざっし
雑誌
ていき
定期
こうどく
購読
する
こと
めた

I decided to subscribe to the magazine.
ちほう
地方
こっかい
国会
あたる
きかん
機関
とどうふけん
都道府県
しちょうそん
市町村
>
ぎかい
議会
でありやはり
けってい
決定
きかん
機関
です
Similar to the National Diet, there are legislative bodies that represent local areas. These are prefecture assemblies and municipal councils.
ふうふ
夫婦
なが
はな
った
あげくしばらく
かれ
いくじ
育児
する
こと
めた

After having a long discussion, in the end the couple decided that he would do the childrearing for awhile.
さいしょ
最初
わたし
どちら
しい
わからなかった
あと
なってこの
あか
ほう
めた

At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.
かがく
科学
じんせい
人生
すべて
もんだい
問題
かいけつ
解決
してきた
かぎ
りません

Science has not solved all the problems of life.
かれ
その
いえ
かどうか
める
まえ
よく
しら
調
べた

He went over the house before deciding whether to buy it.
まずどこ
みんな
めよ

Let's decide together where to go first.
きみ
けっしん
決心
えた
りゆう
理由
わたし
からない

What I can't make out is why you have changed your mind.
なに
きよ
とも
わたし
けっしん
決心
えない

Come what may; I won't change my mind.
せんせい
先生
はなし
した
あと
わたし
いっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
する
こと
めた

After I talked with my teacher, I decided to work hard.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×