部
Components
773 examples found
containing '決'
まだ
き
決
めていませんが、でんしゃ
電車
でいくよりもひこうき
飛行機
でい
行
くほうがいいんですね。
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.
したが
従
ってこっかい
国会
はにほん
日本
のしょうらい
将来
にとってだいじ
大事
なことをき
決
めていくけってい
決定
きかん
機関
です。
The National Diet is a legislating body that makes decisions important to the future of Japan.
ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを
はんぶん
半分
にき
切
ることにき
決
めた。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves.
ちほう
地方
のこっかい
国会
にあたるきかん
機関
は<とどうふけん
都道府県
しちょうそん
市町村
>のぎかい
議会
であり、やはりけってい
決定
きかん
機関
です。
Similar to the National Diet, there are legislative bodies that represent local areas. These are prefecture assemblies and municipal councils.
ふうふ
夫婦
でなが
長
くはな
話
しあ
合
ったあげく、しばらくかれ
彼
はいくじ
育児
することにき
決
めた。
After having a long discussion, in the end the couple decided that he would do the childrearing for awhile.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.