Components
664 examples found containing '生き' (results also include variant forms and possible homonyms)
ひと
パンのみにて
きる
あらず
せいしょ
聖書
いてある

It says in the Bible, "Man shall not live on bread alone."
わたし
まだ
きている
わたし
しゅじい
主治医
おかげ
I owe it to my doctor that I am still alive.
その
じこ
事故
すぐ
そこ
かれ
きている
どうぶつ
動物
つけた

Soon after the accident they found a live animal there.
かのじょ
彼女
じぶん
自分
いぬ
きて
つかる
という
きぼう
希望
まだ
てないでいた

She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.
もし
たいよう
太陽
なかったら
わたし
たち
まった
きられない
だろう
If it were not for the sun, we could not live at all.
あの
さかなや
魚屋
ぴんぴん
きている
さかな
っている

They sell live fish at the fish store.
びんかん
敏感
ひと
ないこうてき
内向的
ひと
ラク
きる
ヒント title (book, album etc.)
Hints for How Hypersensitive People and Introverts Can Live with Greater Ease
すいみん
睡眠
とらない
きられない
しょくもつ
食物
なし
きられない
おな
である
We can no more live without sleep than without food.
いけ
たくさん
きている
さかな
わたし
たち

We saw a lot of live fish in the pond.
いちばん
一晩
たった
じかん
時間
だけ
にんげん
人間
きていける
かしら
I wonder whether man could live with only two hours' sleep a night.
くるま
なに
なく
せいかつ
生活
ほご
保護
きてます

I'm living on welfare, without a car or anything.
かれ
きている
のぞ
たとえあるとしてもごくわずか
There is little, if any, hope of his being alive.
みず
なければ
せいぶつ
生物
きていけない
でしょ
If it were not for water, no living things could live.
にんげん
人間
だれ
じぶん
自分
ひとり
一人
ちから
たんどく
単独
きて
はいけない
No man can live by and for himself.
わたし
せいかつ
生活
ほご
保護
けて
きる
だろう
I'll live on welfare.
じんせい
人生
せんぱい
先輩
たち
まな
きる
りゆう
理由
title (book, album etc.)
Learning About Reasons to Live from Older People with More Life Experience
きている
かぎ
しんぞう
心臓
こどう
鼓動
けっ
して
めない

As long as we live, our heart never stops beating.
わたし
たち
きょうふ
恐怖
なか
きていて
くる
しんでいる
たいよう
太陽
はな
たの
しめない
わたし
たち
こども
子供
じだい
時代
たの
しめない

We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.
ほうこく
報告
よれば
かれ
きている
そう
According to the report, he is alive.
それらイヌ
なんびき
何匹
きています

Some of the dogs are alive.
かれ
まだ
きている
かどうかたいへん
うたが
わしい

It is very doubtful whether he is still alive.
さかな
すいちゅう
水中
でなければ
きられない

Fish cannot live out of water.
かのじょ
彼女
きている
おぼれかけていた
ちちおや
父親
たす
けた

She's alive! She was drowning, but her father saved her.
かのじょ
彼女
あのような
じだい
時代
やっと
きてきた

She kept body and soul together in such days.
じぶん
自分
できそこないである
いた
まま
きていく
つら
こと
It's hard to live with the knowledge that you are a failure.
もし
たいよう
太陽
なかったら
われわれ
我々
きられない
だろう
If it were not for the sun, we could not live.
にんげん
人間
もの
なくて
よんじゅう
40
にち
まで
きられる
みず
ない
なのか
7日
かん
しか
きられない

Human beings can live up to 40 days without food, but no more than 7 without water.
くつじょく
屈辱
けて
きる
くらいなら
んだ
ほう
まし
I would rather die than live in dishonor.
くうき
空気
しなかったら
せいぶつ
生物
きる
ことできないでしょ
Were it not for air, no creatures could live.
わたし
きた
ままえび
べたくない

I don't want to eat a live lobster.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×