部
Components
258 examples found
containing '直'
ヘリコプターは
すいちょく
垂直
にりりく
離陸
し、ちゃくりく
着陸
することができる。
A helicopter is able to take off and land straight up and down.
コンサートに
い
行
くこと
事
は、そのかしゅ
歌手
にちょくせつ
直接
あえることもそうだが、そのおと
音
のライブかん
感
がすば
素晴
らしいからと
止
められない。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.
「
しゅぶ
主部
」とは、ぶん
文
のなか
中
のどうさ
動作
をするひと
人
・もの
物
で、にほんご
日本語
になお
直
したばあい
場合
に「~は」「~が」になるぶぶん
部分
です。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".
その
おおがたき
大型機
はするど
鋭
いおと
音
をた
立
ててほとんどちょっかく
直角
にこうか
降下
した。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.
かいしゃ
会社
にもど
戻
らずちょく
直
き
帰
することをじょうし
上司
にでんわ
電話
でつた
伝
えた。
I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company.
そうやって
おれ
俺
のことをき
気
にしつつ、しかしすなお
素直
になりきれない、そのツンデレ[]()さがいま
今
わか
若
いおとこ
男
のあいだ
間
でだい
大
ブーム!
That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men!
クサクサすることばっかりだけど、
き
気
をと
取
りなお
直
してがんば
頑張
っていきましょう!
We've been moping around too much. It's time to pull ourselves together and keep trying.
お
かあ
母
さんはいらいらしはじ
始
めると、そっちょく
率直
にでもやさしく、へや
部屋
からで
出
てい
行
くようにベスにい
言
います。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.
いし
意思
のよわ
弱
いひと
人
はひはん
批判
のまと
的
になる。だからとも
友
だちでさえも、そのけってん
欠点
をなお
直
せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。
A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects.
わたし
私
はそのことがら
事柄
についてかれ
彼
のちち
父
にはな
話
すつもりだったが、おも
思
いなお
直
してやめた。
I was going to speak to his father about that matter, but thought better of it.
そればかりか、
かいしゃ
会社
のちょくえいてん
直営店
のしょうひん
商品
は、たいていよそのみせ
店
よりこうか
高価
だったのです。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.
かべ
壁
のまわりのバレリーナたち
達
はきんにく
筋肉
がこうちょく
硬直
しないようにあし
脚
とあしさき
足先
をの
伸
ばしています。
The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become stiff.
むじゅん
矛盾
するほうこく
報告
をう
受
けて、そのやくいん
役員
はじぶん
自分
のたちば
立場
をかんが
考
えなお
直
した。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.
けいかん
警官
ははんにん
犯人
にピストルをむ
向
けた。するとそのはんにん
犯人
が、こんどはけいかん
警官
にちょくせつ
直接
じぶん
自分
のピストルをつきつけた。どちらもか
勝
ちめ
目
はなかった。ぜったいぜつめい
絶体絶命
だった。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.
それから8
かげつ
ヶ月
がす
過
ぎると、ジョージはしつれん
失恋
からた
立
ちなお
直
り、しだい
次第
にいろ
色
んなおんな
女
とデートをするようになる。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.
さいしょ
最初
、そのけいかく
計画
はよ
良
いとおも
思
ったが、かんが
考
えなお
直
してみてはんたい
反対
することにした。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.
こま
困
ったとき
時
には、ものごと
物事
はしばしばじっさい
実際
よりわる
悪
くみ
見
えるというじじつ
事実
でき
気
をと
取
りなお
直
すことがある。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.