Components
536 examples found containing '調'
かれ
あた
えられた
しょくむ
職務
しじょう
市場
ちょうさ
調査
だった
The task assigned to him was to do marketing research.
その
けん
について
ただ
ちに
ちょうさ
調査
すべきです
You should look into the matter at once.
その
いま
までところ
じゅんちょう
順調
しあ
仕上
がっている

The picture has been drawn well as yet.
ちしつ
地質
がくしゃ
学者
わたし
たち
のうじょう
農場
せきゆ
石油
じっち
実地
ちょうさ
調査
おこな
った

The geologists explored for oil on our farm.
いま
ところ
ちょうさ
調査
けっか
結果
つもりです
For the time being, I will wait for the result of the survey.
ことし
今年
こうきゅう
高級
わぎゅう
和牛
みやざきぎゅう
宮崎牛
まほう
魔法
ちょうみりょう
調味料
しおこうじ
塩麹

This year (we have) Miyazaki beef, which is a high-quality Japanese beef, and the magical seasoning shiokoji
その
じょうけん
条件
にほん
日本
ドイツイギリスアメリカ
あいだ
ちょういん
調印
された

Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.
かれ
こくみん
国民
やくそく
約束
した
こと
じっこう
実行
する
こと
きょうちょう
強調
した
かれ
おお
やくそく
約束
まも
っていない

He emphasised carrying out promises made to the people, but he failed to uphold many commitments.
かのじょ
彼女
しごと
仕事
じゅんちょう
順調
だった
Her work was going smoothly.
かれ
きょうりょく
協力
かのうせい
可能性
ちょうさ
調査
した

They have investigated the possibility of cooperation.
かれ
りろん
理論
にゅうねん
入念
ちょうさ
調査
もと
づいている

His theory is based on careful research.
かれ
こえ
ゆううつ
憂鬱
ちょうし
調子
かん
じられた

We sensed a melancholy note in his voice.
かれ
せいかつ
生活
じゅんちょう
順調
だった
His life ran smoothly.
わたし
たち
その
もんだい
問題
ちょうさ
調査
する
べき
We should look into the problem.
しょうばい
商売
せんげつ
先月
ちょっと
ふちょう
不調
だった
Business was a little slow last month.
とけい
時計
しゅうり
修理
した
ので
いま
ちょうし
調子
うご
いている

I repaired the clock, it is now in order.
シート
じぶん
自分
ように
ちょうせい
調整
して
ください
Please adjust the seat to fit you.
いいんかい
委員会
じこ
事故
げんいん
原因
ちょうさ
調査
した

The committee inquired into the cause of the accident.
ジョン
ねんい
念入
その
じこ
事故
ちょうさ
調査
した

John investigated the accident thoroughly.
あご
ゆるめ
ふちょう
不調
かいぜん
改善
される
わせ
から
はじ
める
ケア
しゅうかん
習慣
title (book, album etc.)
Relaxing Your Jaw Will Improve Your Overall Health: Start Your Dental Care Habits by (Correcting Your) Bite
こと
わたし
たち
よそう
予想
していた
より
じゅんちょう
順調
すす
んでいる

The affair ran more smoothly than we expected.
エアコン
ちょうし
調子
おかしい
The air conditioner doesn't work.
18
せいき
世紀
りゅうこう
流行
むね
ぶぶん
部分
きょうちょう
強調
していた

Fashion in the eighteenth century emphasized the bosom.
この
けいさんき
計算機
ちょうし
調子
くない

Something is wrong with this calculator.
この
ざいむ
財務
ちょうさ
調査
かいしゃ
会社
しさん
資産
ひょうか
評価
する
こと
ふく
みます

This financial audit also includes an evaluation of the company's assets.
バナー
おな
しろ
きちょう
基調
したデザイン
Like the banner, the design was based around the colour white.
ゆうのう
有能
たんてい
探偵
その
ひげき
悲劇
げんいん
原因
ちょうさ
調査
する
にんむ
任務
てられた

The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.
かのじょ
彼女
かれ
スーツ
しんちょう
新調
してやった

She made a new suit for him.
かれ
ちょうさ
調査
けっか
結果
その
ほうどう
報道
ただ
しい
ことわかった
The report proved true as a result of their investigation.
かれ
そくじ
即時
だんこう
断行
きょうちょう
強調
した

He put emphasis on the necessity for immediate action.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×