Components
825 examples found containing '論'
かれ
りろん
理論
おお
じじつ
事実
もと
づいている

His theory is based on many facts.
かれ
ひょうろん
評論
たか
ひょうか
評価
された

His criticisms were highly esteemed.
ぼく
その
けつろん
結論
まったく
ふまん
不満
ありません
I have nothing to complain of the conclusion.
かれ
ぎろん
議論
ごうりてき
合理的

His argument is rational.
かれ
ぎろん
議論
われわれ
ほうしん
方針
むじゅん
矛盾
している

His argument is inconsistent with our policy.
かれ
ぎろん
議論
ちっとも
ごうりてき
合理的
なかった
His argument was far from rational.
かれ
その
ろんぶん
論文
かんきょう
環境
もんだい
問題
あつか
っている

That paper of his deal with environmental problems.
はだ
いろ
いかん
わず
かれ
まんにん
万人
げんろん
言論
じゆう
自由
ようご
擁護
した

He stood for freedom of speech for everyone regardless of color.
にほん
日本
けいざい
経済
かん
する
ろんぶん
論文
1つ
しあ
仕上
げなくて
はならない
I have to complete a paper on the Japanese economy.
ふたり
二人
おな
けつろん
結論
とうたつ
到達
した

The two came to the same conclusion.
その
けつろん
結論
たっ
する
じかん
時間
かかった
It took us three hours to come to a conclusion.
おお
がくせい
学生
げんろん
言論
じゆう
自由
もと
めて
たたか
ってきた

A great number of students battled for freedom of speech.
せんせい
先生
もち
いて
かれ
りろん
理論
せつめい
説明
した

The teacher illustrated his theory with pictures.
かのじょ
彼女
こうろん
口論
して
いか
わが
わす
れた

She was beside herself with anger after the argument.
せろん
世論
なが
せい
さべつ
差別
はんたい
反対
ほう
かっている

The tide of public opinion is turning against sexism.
じょせい
女性
けんり
権利
について
とうろん
討論
しましょ

How about holding a debate on women's rights?
かのじょ
彼女
ぎろん
議論
じじつ
事実
もと
づいていなかった

Her argument was not based on facts.
わたし
その
もんだい
問題
について
かれ
ぎろん
議論
たたかわせた
I tackled him on the problem.
わたし
くだらない
ぎろん
議論
まれた

I was involved in a petty argument.
かれ
とうろん
討論
はじ
めた

They entered into a discussion.
かれ
しん
じじつ
事実
によって
ぎろん
議論
はってん
発展
させた

They amplified their argument by new facts.
わたし
あらゆる
ひと
げんろん
言論
じゆう
自由
さんせい
賛成

I stand for freedom of speech for everyone.
わたし
あに
とても
あたま
よく
きち
機知
んでいる
ので
ぎろん
議論
して
けてしまいます

My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument.
わたし
あに
とても
あたま
よく
きち
機知
んでいる
ので
ぎろん
議論
して
けています

My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument.
わたし
とうろん
討論
かれ
ほう
った

I took his part in the discussion.
わたし
はい
って
かれ
こうろん
口論
する
めた

They stopped quarreling when I came in.
こんど
今度
にちようび
日曜日
べんろん
弁論
たいかい
大会
かいさい
開催
される

An oratorical contest will be held next Sunday.
かれ
はげ
しい
ぎろん
議論
はじ
めた

They entered into a heated discussion.
げんろん
言論
じゆう
自由
げんざい
現在
とうぜん
当然
こと
おも
われている

Freedom of speech is now taken as a matter of course.
げんろん
言論
じゆう
自由
げんざい
現在
とうぜん
当然
ことされている
Freedom of speech is now taken as a matter of course.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×