部
Components
3653 results found using grammar になる
GRAMMAR MATCH
「まあ、
み
見
ため
目
はへん
変
なヤツだが・・・なかみ
中身
はもっとへん
変
だ」「フォローになってないです」
"Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there."
お
老
いもわか
若
きも、まただんじょ
男女
をと
問
わず、じもと
地元
のよくじょう
浴場
でいっしょ
一緒
になることをたの
楽
しみにしていた。
Both young and old, men and women, regularly get together at the local bathhouses.
ろうひ
浪費
するひと
人
をまも
守
るためにけんやく
倹約
するひと
人
にぜいきん
税金
をかけるのは、けんめい
賢明
なことではないし、けっきょく
結局
はためにならないのである。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.
たと
例
えばベルベットモンキーは、わ
輪
をえが
描
いてと
飛
ぶワシがいるとあるたね
種
のよ
呼
びかけをもち
用
いるようになる。ワシはサルをほしょく
捕食
するのだ。
For example, vervet monkeys learn to use a certain call in the presence of circling eagles, who prey on the monkeys.
たと
例
えば、しゃかいか
社会科
のじゅぎょう
授業
では、せんせい
先生
がメンバーのひとり
一人
になって、ぎろん
議論
がされることがしばしばあります。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.
りんじん
隣人
がびょうき
病気
になると、かのじょ
彼女
はいしゃ
医者
にちりょう
治療
してくれるようにたの
頼
んだ。
When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies.
はな
離
れることでぜんたい
全体
がみわた
見渡
せるようになり、こんど
今度
はそれで、あるていど
程度
のパターンにんしき
認識
ができるようになるのである。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.
よき
予期
せぬできごと
出来事
がつぎつぎ
次々
とお
起
こったので、てんじかい
展示会
はちゅうし
中止
になった。
Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off.
ゆうのう
有能
なおおくら
大蔵
だいじん
大臣
のそうい
創意
になるしょち
処置
は、い
行
きづ
詰
まったくに
国
のざいせい
財政
からあかじ
赤字
をなくすのにやくだ
役立
った。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.