部
Components
361 examples found
containing 'さいき'
(results also include variant forms and possible homonyms)
きみ
君
は1日きゅうか
休暇
をとったほう
方
がいいだろう、さいきん
最近
べんきょう
勉強
しすぎだから。
You may as well have a day off, because you have been overworking those days.
わたし
私
はあなたがさいきん
最近
、せいさく
制作
ぶちょう
部長
になった、ということをし
知
り、うれ
嬉
しくおも
思
っています。
I had the pleasure of learning that you recently became the manager of the production division.
さいきん
最近
しゅっぱん
出版
されたしょもつ
書物
のうちで、よ
読
むかち
価値
のあるものはほんのわず
僅
かだ。
Of all the books published recently, only a few are worth reading.
さいきん
最近
しゅふ
主婦
ぎょう
業
がやっといた
板
についてきたってかん
感
じなのよねえ。
I feel like I'm just getting comfortable with my homemaking chores.
かれ
彼
のかいしゃ
会社
、さいきん
最近
けっこう
結構
あぶ
危
ないはし
橋
をわた
渡
っているって、もっぱらのうわさ
噂
だよ。
His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear.
さいきん
最近
のけんきゅう
研究
では、にんげん
人間
がいぬ
犬
をひつよう
必要
としたのではなく、いぬ
犬
のほう
方
からにんげん
人間
をもと
求
めてよ
寄
りそ
添
ってきたとかんが
考
えられている。
Recent research suggests that it was not humans who needed dogs, but rather dogs who sought out humans.
その
いえ
家
は、かれ
彼
がさいきん
最近
まです
住
んでいたべっそう
別荘
にくら
比
べればちい
小
さくおも
思
えた。
It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently.
さいきん
最近
はかんりにん
管理人
さんともよくてんき
天気
のはなし
話
をするようになって、てんき
天気
のはなし
話
はだれ
誰
とでもしやすいことにき
気
づきました。
I've recently started talking about the weather more often with the building manager and realized that talking about the weather is an easy topic to discuss with anyone.
さいきん
最近
は、ローンじごく
地獄
ではさん
破産
するひと
人
がふ
増
えている。
More and more people these days are getting overwhelmed by housing loans.
さいきん
最近
むすこ
息子
はしゅくじつ
祝日
にかぎ
限
らず、まいにち
毎日
しごと
仕事
をさが
探
そうとせずにいえ
家
でダラダラしていて、どうすればいいかなや
悩
んでいます。
Lately my son spends his time lazing around the house not only on public holidays, but every day, making no effort to look for work and I don't know what to do about it.
「
さいきん
最近
まいにち
毎日
どっかでさつじん
殺人
じけん
事件
お
起
きてない?」「たし
確
かに。ぶっそう
物騒
なよ
世
のなか
中
だね」
"It seems that these days there's a murder somewhere every day." "Indeed. It's a dangerous world, isn't it."
じゅぎょうちゅう
授業中
はき
聞
いていないというかないよう
内容
がわかっていないというか、さいきん
最近
しゅうちゅう
集中
できないことがおお
多
いようにおも
思
える。
I don't know that he's not listening during lessons, or that he doesn't understand the content, but lately I get a sense he is often unable to concentrate.
さいきん
最近
のけんきゅう
研究
によれば、にほんじん
日本人
のへいきん
平均
じゅみょう
寿命
はまだの
伸
びているそうだ。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.
いっぽう
一方
でこのかいしゃ
会社
をしそん
子孫
にのこ
残
したいとおも
思
うが、さいきん
最近
しょうばい
商売
がふあんてい
不安定
だから、のこ
残
されたしそん
子孫
をこま
困
らせることになるのがしんぱい
心配
。
On the one hand I think I'd like to leave this company for my children, but business has been unstable in recent times, so I worry that it would end up causing trouble for my children who would be left with it.
しかし、
さいきん
最近
あたら
新
しいタイプのユーモアがりゅうこう
流行
してきている。これはおも
主
にアメリカでう
生
まれたものである。
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.
さいきん
最近
えき
駅
のかいさつ
改札
あたりで、へいき
平気
でイチャイチャしてるわか
若
いやつら
奴等
おお
多
くなったよなあ。
Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed.
さいきん
最近
、まわ
周
りでもりこん
離婚
がおお
多
いようだけど、こ
子
はくさがい
鎹
ってこと
事
は、いま
今
はむかし
昔
となったのかね。
Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.
さいきん
最近
のぼく
僕
は、「い
生
きはじ
恥
」「あかはじ
赤恥
」をかくことをおそ
恐
れなくなりました。
Recently I've stopped being afraid of "living in shame" and being exposed to "public ridicule."
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.