Components
378 examples found containing 'たもつ' (results also include variant forms and possible homonyms)
たにん
他人
もの
もっている
けっきょく
結局
せっとう
窃盗
なる
Keeping what belongs to another amounts to stealing.
かれ
さかな
つり
じょうねつ
情熱
もっている
He has a passion for fishing.
なんたいどうぶつ
軟体動物
ねじ
螺旋
けいせい
形成
する
かいがら
貝殻

A mollusc has a shell that forms a spiral.
かれ
すぐれた
のうりょく
能力
もっていた
His talent was of a high order.
かれ
しゅうきょう
宗教
かん
する
ことなら
なに
でも
きょうみ
興味
もっている
He is interested in anything that has to do with religion.
かのじょ
彼女
いげん
威厳
もって
じぶん
自分
むざい
無罪
こうぎ
抗議
した

With dignity she protested her innocence.
るい
るい
もって
あつ
まる

Birds of a feather flock together.
かのじょ
彼女
わたしたち
私達
グループ
たい
して
あくい
悪意
もっている
She bears malice toward our group.
しょうらい
将来
ひとびと
人々
ちが
った
かんが
だろう
People tomorrow will have different ideas.
かれ
せいぶつがく
生物学
ひじょう
非常
かんしん
関心
もっている
He is very much interested in biology.
カロリー
しょくもつ
食物
エネルギー
せいかく
正確
しめ
しゃくど
尺度
である
The calorie is an exact measure of the energy in food.
そこ
じゅうみんたち
住民達
たにん
他人
こと
やたら
きょうみ
興味
ひと
たち
だった
The residents were curious about other people's business.
じゅじゅつ
呪術
みかい
未開
しゃかい
社会
において
じゅうよう
重要
やくわり
役割
もつ
Magic plays an important part in primitive society.
だい
くるま
もつ
ひと
すく
なくない

Not a few people have two cars.
かれ
しんしゅ
進取
きしょう
気性
おとこ

He is a man with enterprise.
それほしい
ひと
なら
だれ
でもそれもって
って
よい
Whoever wants it may take it.
ただ
しい
おも
ことはっきり
だけ
ゆうき
勇気
べきである
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.
わたしたち
私達
もっと
かんきょう
環境
もんだい
問題
かんしん
関心
べきです
We ought to be more interested in environmental issues.
かなり
たいせい
大勢
がくせい
学生
アメリカ
ふうぶつ
風物
きょうみ
興味
もっている
A good many people have an interest in things American.
きみ
もっと
ふんべつ
分別
もちなさい
You should know better.
たいき
大気
せいぶつ
生物
はんのう
反応
する
かんきょう
環境
しゅよう
主要
ぶぶん
部分
こうせい
構成
しており
おお
きい
てんねん
天然
しげん
資源
とくちょう
特徴
こうど
高度
そな
えている

The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.
すねきずもつ
もの
たにん
他人
ひひょう
批評
などしないほうよい
People who live in glass houses shouldn't throw stones.
かれ
まいにち
毎日
この
んで
ひと
ごす
じかん
時間

He likes to spend some time in solitude every day.
きょうし
教師
せいと
生徒
たち
ゆうき
勇気
べきしばしば
りきせつ
力説
する

The teacher often emphasizes that students should have courage.
その
じょうこう
条項
ぎけつ
議決
すべて
かはんすう
過半数
もって
せいりつ
成立
する
きてい
規定
している

The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.
わたし
たち
かれ
それ
ひとり
一人
やったかどうか
ぎもん
疑問
もっている
We have the question whether he did it by himself or not.
しごと
仕事
いがい
以外
かんしんじ
関心事
べきです
We should have some interests outside our job.
わたし
ゆうめい
有名
はいゆう
俳優
おやじ
親父
もつ
ゆうじん
友人
います
I have a friend whose father is a famous actor.
その
びょうにん
病人
なつちゅう
夏中
もたないだろう
That patient cannot hold out through the summer.
みなさんある
たね
とっけん
特権
ゆえに
そうおう
相応
せきにん
責任
あります
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×