部
Components
378 examples found
containing 'たもつ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
はしゅうきょう
宗教
にかん
関
することならなに
何
にでもきょうみ
興味
をもっている。
He is interested in anything that has to do with religion.
そこの
じゅうみんたち
住民達
はたにん
他人
のこと
事
にやたらときょうみ
興味
をも
持
つひと
人
たちだった。
The residents were curious about other people's business.
ただ
正
しいとおも
思
うことをはっきりとい
言
うだけのゆうき
勇気
をも
持
つべきである。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.
たいき
大気
はせいぶつ
生物
がはんのう
反応
するかんきょう
環境
のしゅよう
主要
なぶぶん
部分
をこうせい
構成
しており、おお
大
きいなてんねん
天然
しげん
資源
のも
持
つとくちょう
特徴
をこうど
高度
にそな
備
えている。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.
きょうし
教師
はせいと
生徒
たち
達
がゆうき
勇気
をも
持
つべきだとしばしばりきせつ
力説
する。
The teacher often emphasizes that students should have courage.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.