Components
573 examples found containing '公'
こうしゅう
公衆
でんわ
電話
あの
かど
あります
There is a public telephone on that corner.
かぜ
つよ
いた
ので
かれ
こうえん
公園
あそ
べなかった

The wind blew too hard for them to play in the park.
わたし
たち
まち
たくさん
こうえん
公園
ある
There are many parks in our town.
にん
じょせい
女性
こうえん
公園
ベンチくつろいでいる
Two women are taking it easy on a bench in the park.
ここ
わたし
たち
さいご
最後
わか
げた
こうえん
公園
です
This is the park where we said our last good-by.
こちら
みち
って
その
こうえん
公園
けます

You can reach the park by either road.
かのじょ
彼女
さいしん
最新
ほん
こうがい
公害
あつか
っている

Her latest book deals with pollution.
このあたり
こうしゅう
公衆
でんわ
電話
ありません
Is there a public phone around here?
その
げき
しゅじんこう
主人公
わる

The play concludes with the hero's death.
かれ
ふこうへい
不公平
あつか
われた
のに
ふへい
不平
った

He complained of having been treated unfairly.
かれ
わたし
こうえん
公園
あんない
案内
してくれた

He showed me round the park.
わたし
いえ
こうえん
公園
すぐ
ちか
ある
My house is close to the park.
その
こうえん
公園
かんり
管理
されている

The park is governed by the city.
その
こうえん
公園
ちい
さな
ども
よう
つく
られた

The park was designed for small children.
かれ
どこその
こうえんあた
公園辺
んでいる

He lives somewhere around the park.
その
しろ
しゅうふく
修復
され
しみん
市民
こうかい
公開
されている

The castle has been restored and is open to the public.
かれ
それ
こうひょう
公表
する
おど
した

He threatened to make it public.
かれ
その
じけん
事件
かんけい
関係
ない
こうげん
公言
した

He professes that he had no connection with that affair.
その
きっぷ
切符
きんようび
金曜日
こうえん
公演
つか
使
えなかった

The tickets were not available for Friday's performance.
その
そしょう
訴訟
はんじ
判事
こうへい
公平
なかった
The judge in the case was not fair.
その
はくぶつかん
博物館
いっぱん
一般
こうかい
公開
されている

The museum is open to the public.
かれ
ことば
言葉
わたし
こうへい
公平
あつか
っていない

His remark does not do me justice.
どちら
みち
って
その
こうえん
公園
けます

You can reach the park by either road.
かれ
きづ
気付
こうえん
公園
よこ
なっていた
When he came to, he was lying in the park.
こうし
公私
けじめつけなければいけません
We should draw the line between public and private affairs.
この
ほん
しゅじんこう
主人公
しゃかい
社会
ふせい
不正
くち
はげ
しく
こうげき
攻撃
する
なに
じっこう
実行
しない

The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.
こうえん
公園
けいじ
掲示
しばふ
芝生
はい
かれていた

The notice in the park said "Keep off the grass".
まち
こうかいどう
公会堂
ひと
いっぱい
The town hall was full of people.
こうしき
公式
もんだいしゅう
問題集
"
げんざい
現在
しんこう
進行
がた
"
せつめい
説明
されています

In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".
やがい
野外
パーティー
こんど
今度
どようび
土曜日
こうえん
公園
おこな
います

The division picnic is this Saturday at the park.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×