Components
393 examples found containing '利'
ひと
じぶん
自分
ことだけでなく
つね
まわ
いしき
意識
けられる
ひと
です
A thoughtful person is always thinking not just of themselves, but of the people around them.
ふつう
普通
かんごふ
看護婦
とし
しゅうかん
週間
やす
けんり
権利
ある
The average nurse is entitled to three weeks' holiday a year.
それ
はつめい
発明
した
きょうじゅ
教授
だいがく
大学
から
そうとう
相当
たいか
対価
ける
けんり
権利
ある
The professor who invented it has the right to reasonable remuneration from the university.
りこう
利口
ひと
とき
には
ぼんやりすることある
Even smart folks become absent-minded at times.
かれ
その
とち
土地
しゅとく
取得
する
けんり
権利
ある
かれ
ちちおや
父親
ものだったから
He is entitled to get the land; it was his father's.
いえ
とうし
投資
する
こといくら
りてん
利点
あるいざ
ばいきゃく
売却
する
いう
とき
たか
れる
から
Investing money in your home has some merit; when it is time to sell it you can get more money.
あなた
ふよう
扶養
しなければならない
おお
きな
かぞく
家族
ある
きけん
危険
おかしてまで
おお
きな
りえき
利益
する
You have a large family to support; don't play for high stakes.
かのじょ
彼女
びぼう
美貌
という
りてん
利点
っている

She has beauty as a point in her favour.
かれ
ときどき
時々
いた
こと

He sometimes says nice things.
じかん
時間
うまく
りよう
利用
する
ように
つと
なさい
Try to make good use of your time.
もっと
ふきんしん
不謹慎
ひと
おおぎり
大喜利
けい
ゲーム fragment, headline etc.
The game where the most indiscreet person wins
かいしゃ
会社
じゅうぎょういん
従業員
てい
ちんぎん
賃金
ふとう
不当
りよう
利用
した

The company exploited its workers with low pay.
とうき
当期
じゅん
りえき
利益
50
おく
えん
みこ
見込
ぜんき
前期
ほとんど
わりません

Net profit for the period is estimated at 5 billion yen, largely unchanged from the previous one.
べんり
便利
おも
いつも
でんわ
電話
にする
せいかつ
生活
いや
なので
いま
つもりない
I think it's convenient, but I don't like living with the constantly worrying about the phone, so I don't plan to have one now.
われわれ
我々
しょうり
勝利
かくじつ
確実
おも
われた

We seemed secure of victory.
ワットフルトン
ちから
りよう
利用
しなければ
おも
いついた

Watt & Fulton bethought themselves that power must be availed of.
ナンシー
ばか
馬鹿
える
けど
ほんとう
本当
すごく
りこう
利口

Nancy looks a fool but she's really very clever.
しんぶん
新聞
きしゃ
記者
どんなニュース
げん
からつまり
しゅっしょ
出所
ふめいがた
不明型
ニュース
げん
から
まな
びとれる
ものなんでも
りよう
利用
する

A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.
しかしながら
りよう
利用
する
かぜ
りょう
ばしょ
場所
きせつ
季節
によって
こと
なる

However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year.
ともう
いちかげつ
一ヶ月
がんば
頑張
ったら
ゆうり
有利
こと
はこ

If we can just make it through one more month, we'll be sitting pretty.
1992
ねん
せんきょ
選挙
ほしゅとう
保守党
しょうり
勝利
おさ
めた

The Conservative Party won the election in 1992.
じぶん
自分
りこう
利口
おも
って
さしつかえないそれから
って
わたし
あざ
わら
ことできない
You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that.
その
じぎょう
事業
とうし
投資
たい
して
かなり
りまわ
利回
もたらすだろう
The business will yields a fair return on the investment.
しょうり
勝利
ほうどう
報道
いささか
はや
まった
ということ
はんめい
判明
した

The report of victory turned out to be a little premature.
せいしょくしゃ
聖職者
じんせい
人生
らくごしゃ
落伍者
ほう
みかた
味方
して
しょうりしゃ
勝利者
せっとく
説得
あゆ
らせる
こと
なりわい
生業
しているようにおもえる
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.
スポーツマンにとって
しりょく
視力
わる
ふり
不利

Poor eyesight is a handicap to a sportsman.
すべて
ひと
びょうどう
平等
はな
けんり
権利
あた
えられている
うまでもない

It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.
ここ
すうねん
数年
コンピューター
しごと
仕事
かぎ
らず
ひろ
りよう
利用
される
ようなりました
Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.
ここ
げんざい
現在
おこな
われている
オゾン
そう
しょうらい
将来
について
ろんぎ
論議
ほとんど
りえき
利益
ついきゅう
追求
せいじ
政治
ちゅうしん
中心
ものです
This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics.
たず
けんり
権利
とうほう
当方
ぞくしておりません
The rights you requested do not belong to us.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×