Components
556 examples found containing '多い' (results also include variant forms and possible homonyms)
まち
ほくぶ
北部
ほう
じんこう
人口
おお

More people live in the northern part of the city.
いじん
偉人
というもの
わか
ころ
くろう
苦労
した
ひと
おお

Many great men went through hardship during their youth.
こども
子供
ただ
ちゅうい
注意
きたくて
こと
おお

Children often cry just to attract attention.
ヒノキ
かふんしょう
花粉症
られます
スギ
じんこうりん
人工林
より
おお
のでスギ
かふん
花粉
おお
ひさん
飛散
します

Cases of hinoki (Japanese cypress) pollen allergy exist, however, because Japanese cedar plantation is more widespread, its pollen dispersion has greater reach.
ヘンリー
おお
くて
ドルしか
っていない

Henry has no more than six dollars.
この
じけん
事件
ふくすう
複数
もくげきしゃ
目撃者
はなし
それぞれ
ちが
っており
ふめい
不明
てん
おお

This incident has many unknowns, as the testimonies from several witnesses contradict each other.
しっけ
湿気
おお
きこう
気候
その
はんとう
半島
とくしょく
特色
です
A humid climate is characteristic of the peninsula.
へんそう
変装
していた
かれ
づかなかった
ひと
おお
かった

There were many who couldn't recognize him in that disguise.
たけ
えて
たちまち
せいちょう
成長
して
おお
くなっていた

We planted bamboo and in no time they thrived and we had many trees.
しじん
詩人
ねむ
たとえること
おお

Poets often compare death to sleep.
あたま
された
もの
おも
いこみ
さくご
錯誤
によって
まちが
間違
こと
おお
からだ
Concepts created purely in the mind are often prone to errors due to assumptions and misconceptions.
せんどう
船頭
おお
して
ふね
やま
のぼ

Too many cooks spoil the broth.
げんあん
原案
こうていてき
肯定的
いけん
意見
おお

There are many positive opinions about the original plan.
じつ
have
もくてきご
目的語
done
しえき
使役
じゃない
ばあい
場合
おお

Actually there are many cases where 'have (object) done' is not causative.
りようしゃ
利用者
なるべく
はなし
をしたくない
かんが
える
うんてんしゅ
運転手
おお
ようだから
Because it seems many drivers prefer not to chat with passengers.
わたし
がいこく
外国
ゆうじん
友人
おお
います
I have many friends in foreign countries.
かのじょ
彼女
ことば
言葉
づかい
あやま
おお

Her grammar is bad.
せんだい
仙台
しちがつ
七月
あめ
おお

In Sendai we have much rain in July.
たばこ
けんこう
健康
にとって
きけん
危険
である
してき
指摘
される
こと
おお

It is often pointed out that smoking is a danger to health.
ぶっか
物価
たか
ふへい
不平
しゅふ
主婦
おお

Many wives complain about high prices.
ゆっくり
うんてん
運転
してもらいたい
おも
った
ことがある
りようしゃ
利用者
おお

Many passengers have wished that the driver would drive more slowly.
せいこう
成功
せいこう
成功
きしつ
気質
さゆう
左右
される
こと
おお

Success often depends on one's temperament.
とうち
当地
なつば
夏場
おお
あめ
けいこう
傾向
ある
It tends to rain here a lot in the summer.
いまだに
こども
子供
のように
はな
こと
おお

Even now she often still speaks like a child.
あさ
じぶん
自分
つか
使
った
しょっき
食器
じぶん
自分
あら
こと
おお

In the morning, we usually wash the dishes we’ve used ourselves.
かれ
おお
くて
さつ
しか
えいご
英語
ほん
っていない

He has no more than five English books.
かねも
金持
けちであること
おお

The rich are often misers.
とうきょう
東京
じんこう
人口
おおさか
大阪
じんこう
人口
より
おお

The population of Tokyo is larger than that of Osaka.
くるま
おお
とお
おうだん
横断
ゆだん
油断
する

Be alert when you cross a busy street!
デメリット
おお
すぎます

It has too many disadvantages.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×