部
Components
463 examples found
containing '科'
ヒノキ
か
科
かふんしょう
花粉症
もみ
見
られますが、スギのじんこうりん
人工林
がよりおお
多
いのでスギかふん
花粉
がおお
多
くひさん
飛散
します。
Cases of hinoki (Japanese cypress) pollen allergy exist, however, because Japanese cedar plantation is more widespread, its pollen dispersion has greater reach.
「
かがくしゃ
科学者
はなぜウソをつくのか:ねつぞう
捏造
とてっかい
撤回
のかがくし
科学史
」
title (book, album etc.)
Why Do Scientists Lie? The History of Fabrications and Retractions in Science
「
ひたん
悲嘆
があいぼ
哀慕
にか
変
わるとき:つま
妻
をうしな
喪
ったせいしんかい
精神科医
のこころのきろく
記録
」
title (book, album etc.)
When Grief Changes Into a Cherished Memory: The Records of the Heart of a Psychiatrist Who Lost His Wife
「
か
変
わればか
変
わるものだ」とあるが、かがくしゃ
科学者
はどのようにか
変
わったのか。
The passage says, "With change comes change," but how have scientists changed?
きじ
か
科
にぞく
属
し、よくちょう
翼長
550mmないがい
内外
のとり
鳥
である。
A member of the pheasant family, this bird has a wingspan of approximately 550 millimeters (about 22 inches).
かがくしゃ
科学者
とのかんけい
関係
で、いま
今
のジャーナリズムにはどのようなもんだい
問題
があるか。
When it comes to the relationship between scientists and journalists, what issue exists in current journalism?
かがく
科学
ジャーナリズムは、ほうどう
報道
ないよう
内容
のけってい
決定
にあたってしゅたいてき
主体的
であるべきだ。
Science journalism should take an active role in deciding what to report.
かがくしゃ
科学者
は、かがく
科学
ジャーナリズムのたちば
立場
をもっとりかい
理解
すべきである。
Scientists should better understand the role of science journalism.
「
るいせき
累積
ひろう
疲労
:しんりょうないかい
心療内科医
からのけいこく
警告
」
title (book, album etc.)
Accumulated Fatigue: A Warning from a Doctor of Psychosomatic Medicine
かがく
科学
ジャーナリズムは、かがく
科学
のかち
価値
をただ
正
しくみと
認
めてもらえるようつと
努
めるべきだ。
Science journalism should strive to have the value of science properly acknowledged.
「これからの
いんしょくてん
飲食店
すうじ
数字
のきょうかしょ
教科書
:だつ
脱
・どんぶりかんじょう
勘定
!」
title (book, album etc.)
A Course in Numbers for Restaurants: Ceasing to Do Rough Estimates
せんせいがく
占星学
はかがくてき
科学的
なこんきょ
根拠
もないのに、しん
信
じているひと
人
がおお
多
いようです。
Although astrology has no scientific basis, it seems that many people believe in it.
まめづた
豆蔦
はウラボシか
科
のじょうりょく
常緑
たねんせい
多年生
のシダ。
The green penny fern is an evergreen perennial fern of the family fernaceae.
とういん
当院
はじゅんかんきないか
循環器内科
ですが、こうけつあつ
高血圧
でおなや
悩
みのかた
方
もおきがる
気軽
にごそうだん
相談
ください。
Our clinic specializes in cardiovascular medicine, so please feel free to visit us if you are concerned about high blood pressure.
「
はっこう
発酵
のきょうかしょ
教科書
びせいぶつ
微生物
のちからとさいしん
最新
のはっこう
発酵
ぎじゅつ
技術
まで」
title (book, album etc.)
Fermentation Coursebook: The Power of Microbes and the Latest Fermentation Techniques
さんか
産科
・ふじんか
婦人科
のけい
計
61とこ
床
もまんしょう
満床
で、う
受
けい
入
れはふかのう
不可能
とこた
答
えた。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics-gynecology department were full, they weren't admitting anyone else.
「マッチの
かがく
化学
・にほんしゅ
日本酒
のかがく
化学
・おちゃ
茶
のけんこうかがく
健康科学
」
title (book, album etc.)
The Chemistry of Matches and Saké, and the Health Benefits of Green Tea
あした
明日
までにりしゅう
履修
するかもく
科目
のとうろく
登録
をしなければなりません。
By tomorrow we must register for the courses we're going to take.
はんようき
汎用機
はじむしょり
事務処理
からかがくぎじゅつ
科学技術
じょう
上
のけいさん
計算
まで、こうはんい
広範囲
にりよう
利用
できる。
General-purpose computers can be used in a wide range of ways, from paperwork to scientific and technological calculations.
インドではヴェーダの
じだい
時代
から、「さと
悟
りをえ
得
るためのかがく
科学
」というものがもと
求
められた。
In India, since the age of Veda, 'the science of attaining enlightenment' has been pursued.
「
せきつい
脊椎
げかい
外科医
が、けいつい
頚椎
ついかんばん
椎間板
ヘルニアになりました」
title (book, album etc.)
A Spinal Surgeon Ended Up with a Herniated Cervical Disc
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.