Components
394 examples found containing '置く' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
へや
部屋
すがたみ
姿見
いておく
です
I like to have a full-length mirror in my bedroom.
わたし
たち
テーブル
うえ
しろ
テーブルクロス
いた

We placed a white tablecloth over the table.
じゅうたい
重体
あか
ちゃん
いしゃ
医者
ちゅういぶか
注意深
かんしか
監視下
かれていた

The very sick baby was under careful observation by the doctors.
かなら
じしょ
辞書
じぶん
自分
よこ
いて
なさい
Don't forget to put your dictionary beside you.
ルーシー
しょうねん
少年
ちか
づいてきて
しょうねん
少年
あたま
うえ
いた

Lucy came closer to the boy and laid her hand on his head.
その
はな
よく
える
ところならどこでも
いて
ください
Put those flowers wherever we can see them well.
どうしてこんな
じょうとう
上等
ぶどう
しゅ
いま
まで
って
いた

Why have you kept such an excellent wine back till now?
ひみつ
秘密
へいき
兵器
ちしき
知識
ある
ひと
きけん
危険
たちば
立場
いている

A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.
かれ
じゅんび
準備
わない
ので
わたし
たち
かれ
いて
かけた

We went without him, as he wasn't ready.
コールセルフライパリ
ほんきょ
本拠
こうくう
航空
かいしゃ
会社
です
Corsairfly is an airline based in Paris.
えんぴつ
鉛筆
いて
わたし
こと
なさい
Put down your pencil and listen to me.
ける
ばしょ
場所
あればどこでもその
はこ
いて
ください
Put the box wherever you can find room for it, please.
かれ
うち
しゃいん
社員
なか
でも
いっとうち
一頭地
そんざい
存在
として
いちもく
一目
かれている

Among our employees he's recognized as a towering figure.
そこ
くるま
おいておきたい
I'd like to keep the car there.
かして
おかぬ
He must not live.
こんしゅう
今週
どようび
土曜日
けて
おく
I’ll keep this Saturday free.
わたし
へや
部屋
あまり
かぐ
家具
おいてありません
There isn't much furniture in my room.
その
ぼう
こうさ
交差
して
おかれた
The sticks were laid across each other.
きれいしておかなければなりません
You must keep your hands clean.
かれ
あさ
はや
おきます
Do they get up early in the morning?
きれいしておかなければならない
You must keep your teeth clean.
かれ
レストラン
おく
ほう
すわ
った

The group was seated in the back of the restaurant.
みな
さん
どうぞこちらおいでください
Ladies and gentlemen, please come this way.
いつもきれいしておかなければならない
We must always keep our teeth clean.
よる
もん
しめておかなければなりません
You must keep the gate closed for the night.
もくようび
木曜日
よりむしろ
きんようび
金曜日
おいでいただきたい
I would rather you came on Friday than on Thursday.
しゅっぱつ
出発
まえ
だんど
段取
すべて
えて
おかなければなりません
All the arrangements should be made prior to our departure.
にほん
日本
しゅふ
主婦
なか
しゅじん
主人
かま
わず
おいて
まんぞく
満足
している
ひと
いる
Some Japanese wives are content to leave their husbands alone.
じぶん
自分
たち
からだ
きれいしておかなければならない
We should keep ourselves clean.
あなた
つごう
都合
よいときにおいでください
Please call on me when it is convenient for you.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×