部
Components
251 examples found
containing '興'
きょう
興
ざめのひと
人
も、よくし
知
るようになると、かならずしもふかい
不快
ではない。
A wet blanket is not always unpleasant when you come to know him well.
そのプロジェクトはよく
けいかく
計画
されていてきょうみぶか
興味深
いが、とうめん
当面
のりえき
利益
にはたい
大
したけっか
結果
をもたらさないとみ
見
られている。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.
きょう
今日
、にほん
日本
のわかものたち
若者達
がじこく
自国
のでんとう
伝統
ぶんか
文化
にほとんどきょうみ
興味
をしめ
示
さないこと
事
はざんねん
残念
である。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.
お
たが
互
いがきょうみ
興味
をも
持
てるもの
物
をみ
見
つければ、うま
旨
くやっていけるよ。
Find mutual interests, and you will get along with each other.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
