Components
283 examples found containing '責任' (results also include variant forms and possible homonyms)
ユーゴスラビア
かこ
過去
かげつ
ヶ月
にわたって
すうせんにん
数千人
さつがい
殺害
しょ
とし
都市
はかい
破壊
して
130
まん
にん
なんみん
難民
いやった
ボスニアセルビア
じん
ぶそう
武装
せいりょく
勢力
こうどう
行動
どうこく
同国
せきにん
責任
ないしています
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.
われわれ
我々
にちじょう
日常
せいかつ
生活
なか
おお
ぎむ
義務
せきにん
責任
にな
っている

In everyday life we have many obligations and responsibilities.
タイ
こそだ
子育
ちちおや
父親
せきにん
責任
なく
ぜんめんてき
全面的
ははおや
母親
せきにん
責任
である
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.
しっぱい
失敗
せきにん
責任
たにん
他人
でなく
じぶん
自分
わせる
べき
You ought to blame yourself, not the others, for the failure.
その
しっぱい
失敗
たい
して
せきにん
責任
あるあなた
It is you who are to blame for the failure.
その
けっか
結果
として
たいせつ
大切
しつけ
しゃかい
社会
どうとく
道徳
きょういく
教育
おろそかされてきた
こと
いな
めない
おお
しん
じしん
自身
こども
子供
べんきょう
勉強
ゆうせん
優先
する
あまり
たにん
他人
おも
いやり
など
しゃかい
社会
いちいん
一員
として
せきにん
責任
わす
れがち
になっている
じじつ
事実
である
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.
わたし
ぜん
せきにん
責任
わされた

I am left with all the responsibility.
その
じこ
事故
たい
して
せきにん
責任
ある
きみ

It is you that are responsible for the accident.
かれ
こうどう
行動
について
きみ
わたし
たい
して
せきにん
責任
っている

You are accountable to me for his actions.
われわれ
我々
その
そんがい
損害
たい
して
せきにん
責任
ある
We are liable for the damage.
もう
こども
子供
ないから
きみ
じぶん
自分
こうどう
行動
せきにん
責任
べき
Since you are no longer a child, you should be responsible for what you do.
われわれ
我々
かれ
にゅうし
入試
せいこう
成功
する
こと
たい
して
おお
きな
せきにん
責任
ある
We have the great responsibility to see that he succeeds on the entrance exam.
だれ
せいない
せきにん
責任
あくまでも
きみ
ってもらう

It's nobody's fault but yours. I'm determined to make you take the responsibility.
きみ
もう
せいじん
成人
たっ
した
からには
じぶん
自分
こうどう
行動
せきにん
責任
たねばならない

Now that you have come of age, you should be responsible for what you do.
せいぞう
製造
ぎょうしゃ
業者
その
せいひん
製品
けっかん
欠陥
たい
して
ほうてき
法的
せきにん
責任
ある
Manufacturers are liable for defects in their products.
そのことついては
わたし
せきにん
責任
あります
I'm to be blamed for that matter.
もし
なに
うま
上手
かなければ
わたし
その
けっか
結果
たい
して
せきにん
責任
とります
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.
ちゅうおう
中央
ぎんこう
銀行
おも
その
ほか
ぎんこう
銀行
およ
せいふ
政府
ぎょうむ
業務
おこな
りじゅん
利潤
あげること
ほか
こくみん
国民
けいざい
経済
りえき
利益
なる
ひろ
せきにん
責任
ぎんこう
銀行
である
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.
りんり
倫理
てん
から
ぎじゅつ
技術
かんれん
関連
だい
げんそく
原則
げんざい
現在
せきにん
責任
みらい
未来
せきにん
責任
という
あたら
しい
かんが
かた
てきた

From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.
かれ
のるそるその
あん
けってい
決定
くだ
した
いま
すべ
せきにん
責任
われている

He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.
じょせい
女性
しょくば
職場
ちいき
地域
しゃかい
社会
ますます
じゅうよう
重要
せきにん
責任
にな
ようなっているので
いくじ
育児
しごと
仕事
りょうほう
両方
からストレス
かん
じている
ひと
かず
えている
いわれている
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.
きみ
じぶん
自分
こうどう
行動
たい
して
せきにん
責任
なさい
You'll have to answer for your behavior.
みきれる
りょう
べきれる
りょう
せきにん
責任
もってオーダーしよう
Be responsible and order amounts that you are able to finishing drinking and eating.
かれ
せきにんかん
責任感
つよ

He has a strong sense of responsibility.
かれ
しんらい
信頼
できる
ひと
せきにんかん
責任感
つよ

He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.
かれ
せきにんかん
責任感
つよ
おとこ
その
もんだい
問題
はな
って
おかなかった
A man of responsibility, he didn't leave the matter alone.
かのじょ
彼女
せきにんかん
責任感
あるので
わたし
いつでも
かのじょ
彼女
こと
たよ
できる
I can always count on her because she is responsible.
クララ
せきにんかん
責任感
あたま

Clara's lack of responsibility drives me mad.
がっしゅうこく
合衆国
こくみん
国民
じぶん
自分
たち
ささ
えている
みんしゅ
民主
しゃかい
社会
たい
いっぱんてき
一般的
せきにんかん
責任感
いている

Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
たろう
太郎
せきにんかん
責任感
つよ

Taro has a strong sense of responsibility.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×