部
Components
301 examples found
containing '退'
わたし
私
はせんしゅう
先週
、むかし
昔
のクラスメートにあ
会
った。かのじょ
彼女
は、あいか
相変
わらずたいくつ
退屈
なひとだった。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.
その
おとこ
男
はがん
頑
としてそのしょく
職
にしがみつき、けっ
決
してたいしょく
退職
しようとはしなかった。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.
その
あたら
新
しいせいさく
政策
はきっとけいき
景気
をこうたい
後退
させる、とかれ
彼
はつよ
強
くしゅちょう
主張
した。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.
ぼく
僕
のちち
父
ははや
早
くたいしょく
退職
するようたいしょくきん
退職金
をさ
差
しだ
出
されてう
受
けと
取
ったんだ。
When my father was offered a golden handshake, he took it.
この
まえ
前
おこな
行
ったじむしょ
事務所
ではすうじかん
数時間
でしごと
仕事
がお
終
わってしまって、のこ
残
りのじかん
時間
がたいくつ
退屈
だったわ。
At the last office I went to I ran out of work after a couple of hours, which made the rest of the day rather boring.
ほんき
本気
でにあ
似合
うとおも
思
っていたらしいシャツはじたい
辞退
し、あわ
淡
いブルーのポロシャツをいただくことにした。
The shirt she apparently seriously thought suited me I turned down and decided to accept a light blue polo shirt.
もうあと
にしゅうかん
二週間
もすればたいいん
退院
できるようになるでしょう。
In another two weeks you will be able to get out of the hospital.
きっと、その
せいさく
政策
はけいき
景気
をいま
今
いじょう
以上
にこうたい
後退
させる。
The policy is bound to drive the economy into further recession.
こっかい
国会
のかいきちゅう
会期中
、しつもん
質問
があまりにもこじんてき
個人的
になると、むだん
無断
たいしゅつ
退出
するぎいん
議員
がひとり
一人
、ふたり
二人
よくいるものだ。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.
475
ねん
年
はローマていこく
帝国
の「すいたい
衰退
」をしめ
示
すとし
年
ではあっても、「めつぼう
滅亡
」をいみ
意味
するとし
年
ではありません。
Although 475AD is the year that shows the 'decline' of the Roman Empire, it is not the year of its 'fall'.
ろうどうりょく
労働力
の40パーセントはホワイトカラーろうどうしゃ
労働者
であり、そのだい
大
ぶぶん
部分
は、たいくつ
退屈
でばかばかしいデッチアゲしごと
仕事
をしている。
Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted.
たいしょくご
退職後
のいえ
家
をた
建
てようと、みなみ
南
フランスのおか
丘
のにちい
小
さなとち
土地
をか
買
った。
I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home.
かれ
彼
らはかなりわか
若
いうちにたいしょく
退職
して、けんこう
健康
なじょうたい
状態
でじぶん
自分
のす
好
きなせいかつ
生活
ようしき
様式
をたの
楽
しむことができる。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.
きかがく
幾何学
についてわたし
私
はなに
何
もし
知
らないが、とてもたいくつ
退屈
ながっか
学科
らしい。
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.
せんせい
先生
はせいと
生徒
たち
達
にこうぎしつ
講義室
をたいしゅつ
退出
させなかった。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.