Components
358 examples found containing '館'
せんせい
先生
わたし
たち
としょかん
図書館
って
べんきょう
勉強
して
どう
ていあん
提案
した

The teacher suggested that we go to the library to study.
たいし
大使
ていあん
提案
きっかけに
たいしかん
大使館
ぜんたい
全体
SNS
つか
使
ようになった
Using the ambassador's plan as an opportunity, the entire embassy moved towards using SNS.
たいいくかん
体育館
たくさん
せいと
生徒
います
There are a lot of students in the gym.
われわれ
我々
はくぶつかん
博物館
った

We went to the museum.
としょかん
図書館
ものおと
物音
てて
けない

Don't make a noise in the library.
わたしこの
としょかん
図書館
ありとあらゆる
ほん
んだ

I've read any and every book in this library.
それ
わたし
その
はくぶつかん
博物館
った
さいしょ
最初
だった
It was the first time that I visited the museum.
その
ほん
えたら
としょかん
図書館
かえ
なさい
If you have finished reading the book, return it to the library.
としょかん
図書館
おな
ほん
ふくすう
複数
さつ
ことその
やくわり
役割
たす
ため
ひと
ほうほう
方法
いえる
Placing multiple copies of the same book in a library can be seen as one way to fulfill this role.
こうりつ
公立
としょかん
図書館
では
りようしゃ
利用者
サービス
こうじょう
向上
ために
にんき
人気
たか
ほん
ふくすう
複数
さつ
こと
えている

At public libraries, the practice of keeping multiple copies of popular books is increasing to enhance services for patrons.
こうりつ
公立
としょかん
図書館
おお
ひとびと
人々
どくしょ
読書
きっかけ
あた
ほん
たの
しさ
よろこ
かん
じてもらう
ようにする
やくわり
役割
っている

Public libraries have a role in providing many people with opportunities to read and in helping them experience the joy and pleasure of reading books.
きょだい
巨大
セイウチ
はくせい
剝製
イギリスには
きょうみ
興味
なん
であれ
だれ
たの
しめる
はくぶつかん
博物館
あります
Giant stuffed walruses – whatever your passion, you’ll find a museum to match it in Britain.
このような
としょかん
図書館
しせい
姿勢
たい
して
よさん
予算
かぎ
られている
のだから
える
ほん
しゅるい
種類
すく
なくなってしまう
ではない
しんぱい
心配
する
こえ
ある
In response to this approach by libraries, some worry that the selection of books might decrease due to limited budgets.
ポルノ
えいが
映画
たいてい
まち
みすぼらしい
ところ
ある
ふる
びた
えいがかん
映画館
じょうえい
上映
される

Skinflicks usually play in old theaters in a sleazy part of town.
この
としょかん
図書館
ちゅうごくご
中国語
ほん
かなりそろっている
This library has a large collection of Chinese books.
このホテル
たいいくかん
体育館
プール
そな
わっている

This hotel has a gym and a swimming pool.
わたし
ほん
ために
としょかん
図書館
った

I went to the library to read books.
その
はくぶつかん
博物館
ケルト
じだい
時代
ぶんか
文化
いさん
遺産
すばらしいコレクションある
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.
かれ
たぶん
多分
たいいくかん
体育館
いるでしょ
He could be in the gymnasium.
かれ
たいいくかん
体育館
あつ
まります

They gathered in the gym.
かのじょ
彼女
にちよう
日曜
その
はくぶつかん
博物館
つね
だった
She used to go to the museum on Sundays.
かれ
たいいくかん
体育館
ある
いて
はい
って
きません
でした
He did not walk into the gym.
ほうがくぶ
法学部
としょかん
図書館
しごと
仕事
つけた

He got a job at the Law Library.
えいがかん
映画館
まえ
すでに
たいせい
大勢
ひと
れつ
つく
って
っていた

There were already a lot of people waiting in a line in front of the movie theater.
わたし
あたら
しい
てぶくろ
手袋
いちくみ
1組
としょかん
図書館
わす
れてきた

I left my new pair of gloves in the library.
きのう
昨日
えいがかん
映画館
よてい
予定
でしたみんな
つか
れていた
ので
けっきょく
結局
かわり
いえ
えいが
映画
みました
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.
しかしどうしても
はや
みたければ
じぶん
自分
えば
いいのだから
としょかん
図書館
そのため
おお
よさん
予算
つか
使
ひつよう
必要
ない
However, if someone really wants to read a book urgently, they can buy it themselves, so libraries don’t need to spend a lot of their budget on that.
ほん
ひつよう
必要
なら
としょかん
図書館
ほん
さいだいげん
最大限
りよう
利用
なさい
If you need books, make the most of the books in the library.
としょかん
図書館
かない
でも
えき
までなら
れてってあげる

I'm not going to the library, but I can take you as far as the station.
じつげつ
日月
ごぜん
午前
じゅう
10
じはん
時半
から
ごご
午後
まで
かいかん
開館

Open from 10:30am to 4pm on Sat, Sun, and Mon.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×