Components
28 examples found containing 'そだてる' (results also include variant forms and possible homonyms)
じょうぶ
丈夫
きれい
そだ
てる
fragment, headline etc.
grows them healthily and beautifully
その
どうぶつ
動物
そだ
てる
こと
かのう
可能
です
Is it possible for me to raise the animal?
どくしょ
読書
せいしん
精神
そだ
てる

Reading develops the mind.
かのじょ
彼女
こども
子供
そだ
てる
とても
くろう
苦労
した

She took great pains to raise her children.
こども
子供
そだ
てる
ことかなり
むずか
しい
こと
It is quite a hard thing to bring up a child.
いま
にほん
日本
ボランティア
せいしん
精神
そだ
てる
きょういく
教育
りない

We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
かのじょ
彼女
どうしても
こども
子供
もらって
そだ
てる
なれなかった
She could not quite bring herself to adopt a child.
ミルク
あか
ぼう
そだ
てる

Milk nourishes a baby.
にっこう
日光
みず
しょくぶつ
植物
そだ
てる
もと
なるものである
Sunlight and water are agents that make plants grow.
ひつじ
うし
そだ
てる
ことできるだろう
We will be able to raise cows and sheep, too.
その
ははおや
母親
あか
ちゃん
そだ
てる
のに
ぼにゅう
母乳
つか
使
った

The mother used her own milk to nourish the baby.
のうぎょう
農業
こくもつ
穀物
そだ
てる
ため
どじょう
土壌
こうさく
耕作
ていぎ
定義
される

Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.
あか
ちゃん
そだ
てる
じゅうろうどう
重労働
です
Bringing up a baby is hard work.
こども
子供
そだ
てる
にんたい
忍耐
ひつよう
必要
です
Rearing a child calls for perseverance.
かく
へい
いっきとうせん
一騎当千
そだ
てる
かぎ
たんれん
鍛錬
ある
The key to turning all fighters into great warriors is simply to let them practice.
だれ
でも
おんがく
音楽
たい
する
きょうみ
興味
そだ
てる
こと
でき
出来
ます

Anyone can cultivate their interest in music.
すべ
へい
いっきとうせん
一騎当千
つわもの
そだ
てる
かぎ
たんれん
鍛錬
する
こと
きる

The key to turning all fighters into great warriors is simply to let them practice.
しょくじ
食事
どもたち
そだ
てる
こと
たいせつ
大切

It's important to nourish your children with good food.
かのじょ
彼女
ぜいたく
贅沢
そだてられた
She was brought up in the lap of luxury.
はち
そだ
てる
ブルーベリー
えつけ
から
まで title (book, album etc.)
Blueberries Grown in a Pot: From Planting to Harvesting
その
しょうねん
少年
おや
かれ
そだ
てる
ため
している
どりょく
努力
づいていない

The boy isn't aware of his parents' efforts to raise him.
ははおや
母親
むすこ
息子
げいじゅつ
芸術
たい
する
かんしん
関心
そだ
てる
ように
つと
めた

His mother tried to cultivate her son's interest in art.
にんげん
人間
だけ
こども
子供
そだ
てる
ちょうきかん
長期間
かける
Human beings alone take a very long time to bring up their little ones.
かれ
しろうと
にわし
庭師
かれ
そだ
てる
はな
うつく
しい

He is an amateur gardener, but his flowers are beautiful.
とり
ことり
小鳥
そだ
てる
ために
はる
すづく
巣造
する
Birds make a nest in the springtime to raise their babies in.
すべて
へいし
兵士
いっきとうせん
一騎当千
もの
そだ
てる
カギ
くんれん
訓練
きょうか
強化
する
ことである
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.
はは
わたし
たち
そだ
てる
ために
いっしょうけんめい
一生懸命
はたら
いた

My mother worked hard in order to rear us.
おや
たい
する
ども
ひりつ
比率
おお
きく
なればなるほど
ども
そだ
てる
むずか
しく
なる
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×