部
Components
61 examples found
containing 'だいしょう'
(results also include variant forms and possible homonyms)
だいしょう
大小
をと
問
わずどのげんば
現場
でもひとり
一人
やふたり
二人
、しゅやく
主役
をは
張
れるひと
人
がいる。
Regardless of the size of the site, there is always one or two people who stand out as the main players.
おめーが
だいしょう
大翔
か?いま
今
までずいぶんとでかいかお
顔
してくれたなあ?
You're Daisho? Up till now you've really lorded it over us haven't you?
だいどころ
台所
にはかご
篭
のだいしょう
大小
がなら
並
びおく
奥
のたな
棚
にはちょうりぐ
調理具
やしょっき
食器
などのはいぜんぐ
配膳具
がせいり
整理
されお
置
かれている。
Various sizes of baskets and containers were kept in the kitchen, and inner shelves were filled with cooking implements and tableware.
こういう
とくてん
特典
にたい
対
してわたしたち
私達
はどんなだいしょう
代償
をしはら
支払
わなければならないのか。
What price do we have to pay for these advantages?
へいわ
平和
をか
勝
ちと
取
るために、これからどれだけのだいしょう
代償
をはら
払
わなければならぬか、よそう
予想
もつかぬ。
How much we still have to pay for peace is a riddle.
たいしょう
大将
はてきじん
敵陣
にこうげき
攻撃
をかけるけつだん
決断
をくだ
下
した。
The general decided to launch an offensive against the enemy camp.
「
めいじ
明治
たいしょう
大正
のみんしゅう
民衆
ごらく
娯楽
」
title (book, album etc.)
Entertainment for the Masses in the Meiji and Taisho (Eras)
「
たいしょう
大正
き
期
にほん
日本
がいこう
外交
におけるちゅうごく
中国
にんしき
認識
」
title (book, album etc.)
Japan’s Recognition of How It Saw China in Early-Taisho-Era Diplomacy
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
